ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
LSD ヒップバックチューンド
LSD ヒップバックチューンド
プロックス(PROX) スパイクブーツ(ファスナー付)
プロックス(PROX) スパイクブーツ(ファスナー付)
アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRC-722EXH MGS
アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRC-722EXH MGS
ダイワ(Daiwa) TDジリオンLTD 7.9R-J DREAM
ダイワ(Daiwa) TDジリオンLTD 7.9R-J DREAM

2011年11月13日

自己記録更新の日パート1 編集版

自己記録更新の日パート1 編集版

本日ボートロックで出撃!!!本日も浜人さんです。朝4時00分位に起きてして早めに出発!!
釣具屋に寄り針とワームを補充!!
待ち合わせ場所に行くとマズメTさんとたかひろさんが先に居ました。
Z氏も到着して2台で乗り合わせで行くことに(^O^)

船頭さんと待ち合わせ場所へ

準備していると船頭さんも合流していざ出船!!
と言いたいところですがuchikoが竿の組み立てをしようかなと思ってクラッチを切ると……
『(・∀・)クラッチが…戻らないアレ?!』ガーン

何回か試してみてもだめ(T_T)

マズメTさんとZ氏にヘルプ(ノ△T)

治らない(┳◇┳)

マズメTさんが『俺のリール貸すから』
まじすか(T_T)ありがとうございますハート
キラキラ

uchik oはいつも右巻きなのですか…今日は左巻きで挑戦o(`▽´)

移動の間uchiko気持ちに余裕なし(-.-;)焦ります(T_T)
みんな、釣をする中uchiko準備!!

最初の場所はシャローの場所です。
マズメTさんとuchikoは船首
たかひろさんとZ氏は船尾で3時間交代します。
船を流しながら打っていきますが反応はチビナメ?
uchikoワームはカバークローです。皆さんはアピール系のワームで攻めてます。
uchikoは左巻きに苦戦中(-.-;)(-.-;)


船尾はアイナメ40位が二人とも釣れます。

船首当たりがあるもののダメ(-.-;)
uchikoまだ左巻きに苦戦中

スピニングに変え探っていると『ゴツ!?』となった瞬間!!
ラインが切れた(笑
Z氏がヒット!!30位かな。
するとZ氏が『だれか釣ったんだね』
uchiko『アッ(゜Д゜)俺逃がしたのだ(笑)』針似たのが付いてる。


ここで場所交換。
ここもシャローです。
船尾は釣ります。
船首は当たりがあるもののダメ(T_T)
ワームをサイズダウンさせパワーフォク3インチ30位のチビナメゲットo(`▽´)o

とりあえず安心しましたシーッ

その後はZ氏が青物を釣ったりしましたが…
しばしば沈黙…

ここでマズメTさん『今の当たりは金属的なバイトだ』とのこと。
その後船は動きながらシャロー中心に入ります。マズメTさんピックアップ中に40位のアイナメゲット(^O^)

その後場所交換をし10m位に場所を変えます。
uchikoワームチェンジ。モコリーに変えてサラシの手前を攻めると……
『コン』チビナメがバイトする当たりが…念のために合わせ(^O^)
すると…結構引きます。慣れてないので巻きにくいです(T_T)

水面に上がってみると…中々太いサイズ。
測ってみると…
48.5(^O^)やりました。
自己記録更新の日パート1 編集版
撮り方焦っていたので失敗しました

自己記録更新の日パート1 編集版

自己記録更新の日パート1 編集版

その後も際沿いに攻めていきます。
ポツポツ魚が釣れてベッコウポイントへハート

Z氏からナイスなアドバイス(^O^)
『釣れない場所は諦めて打っていないところを攻めると釣れる』
ナイスアドバイスです。
大きい岩があるところを攻めると…40位のアイナメゲット(^O^)

ベッコウポイントを抜けスリットと岩場が絡むような場所。

ポツポツと当たります。サイズは30後半。ワームはドライブクローの4インチwmです。
ここでデカイ岩がある場所ミッケ(o^∀^o)
投げてネチネチ底をとっていくと…
『コン』チビナメがバイトする当たり…
念のため今回も合わせて巻いてくると…
浮いてきた(^O^)
「あまり引かないな・・・」
マズメT『ウワー長いぞ(笑)』
uchiko『長くて気持ち悪い』

測ってみると…なんと『53』
自己記録更新(^▽^)
自己記録更新の日パート1 編集版
船頭さん曰くアフターのネウだと言う事です。


たかひろさんヒット!!
アオッコでした。
しばらくして・・・・
釣れたのは
マゾイでした。やはりソイを釣るのがうまいです。
25のソイでした。


その後も同じパターンで25位のマゾイだったかな(^_^;)同じワームを使い回しです。
逃がした瞬間に船頭さんが『そのマゾイ塩焼きうまいのに…』
マジスカ(°□°;)
ここで、船の船尾船首の交換です。
ここからも、ドラマティックですよ!!



ポイント移動シャーロー10m位を広範囲でみんなで探っていきます。
マズメTさん、ここで40アップを釣り上げました。
やっぱり、探り方もうまいですね。uchikoの見たことの無いワームをたくさん使ってました。

ここで、uchiko気まぐれでエコギアのパワーシャット!!4インチ(アジカラーのやつです。)
さらしの、手前を攻めていくと・・・
「コン」当たりが・・・乗った!!
元気のいいアイナメです。上げってきたのは40前半のアイナメ。
同じ方向へ投げて、スイミングに変えると・・・
「ゴン!!」
uchiko「何だ?!」結構元気がいいです。
グイグイ引きます。
上げってくると「あれ?!青物だ」アオッコでした。
まだ、いるんですね!!無事ネットイン!!
アオッコにかかったフックをはずしていると・・・
やはりやってくれました。たかひろさん「でっかい!!」船頭さん「網!!網!!」
慌てて網を持って走ると・・・・・・糸が網に引っかかってネットが使えず・・
フックを外そうと焦っていると・・・・
Z氏「何やってるの?!」と苦笑い
船頭さんがハンドランディングする前にどうにかネット渡す事に成功!!
ナイスサイズです。
自己記録更新の日パート1 編集版






同じカテゴリー(ボート)の記事画像
お久しぶりです
10月14日ボート
出船可能!!
行けなくて残念でしたが・・・・
5月3日ボート
報告!!
同じカテゴリー(ボート)の記事
 久しぶりの更新です。 (2015-06-10 22:34)
 お久しぶりです (2014-03-02 23:12)
 10月14日ボート (2013-10-17 21:18)
 出船可能!! (2013-10-14 03:32)
 やはり・・・ (2013-09-26 20:58)
 行けなくて残念でしたが・・・・ (2013-06-07 23:12)

Posted by uchiko188 at 17:25│Comments(1)ボート
この記事へのコメント
50upおめでとうございます。

今年は暖かいから、まだハタイテいないかな~と思ったら、
ハタイテたんですね~。

ロックシーズン到来ですね。
 
次は目指せ60upですね。。。
お互いがんばりましょう。。。
Posted by ちび。。。 at 2011年11月16日 16:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自己記録更新の日パート1 編集版
    コメント(1)