2012年05月31日
2012年05月28日
5月26日釣行
先週土曜日、夕マズメ釣りに行ってきました。
メンバーはアゲアゲ君、uchikoです。
残念ながら事情があり釣りをしないで終了してしまいました。
今日の釣りは、竿が振れなかったのですが・・・
生涯、忘れられない1日でした。
メンバーはアゲアゲ君、uchikoです。
残念ながら事情があり釣りをしないで終了してしまいました。
今日の釣りは、竿が振れなかったのですが・・・
生涯、忘れられない1日でした。
2012年05月21日
2012年05月19日
逃がした獲物は・・・デカカッタ
本日の釣果。
釣り場に到着(^O^)以前から気になっていた場所を攻めていきます!!!
濁ってるなぁ……
水深5位で根が点在するエリアです。
大きいワームから攻めていき底から浮いている当たりに反応がある…。
一投目から反応があるが…乗らない(T_T)サイズを下げて
沖めにキャストしてみて底をフワフワ(°□°;)
『ゴン!!!』
ヤッター\(^^)/
オッなかなか引くね( ̄∀ ̄)
上がってきてぶち抜きます。
41cmのアイナメ(⌒~⌒)

すると…蟹吐いた(°□°;)
やはりホックかぁ(⌒~⌒)
ビッグ狙いで大きいワームをつけるが…反応があるあるがのらない…
なぜ(┳◇┳)
気分転換に場所変えよう。
サイズを下げて場所変えて潮通しがいい場所を狙っていると…
『ゴン!!!』
うぁ~~~久しぶりにフォール中に食べたよ( ̄∀ ̄)
上がってきたのは30アイナメ。
その後は沈黙………
ビッグ狙いでまた懲りずに沖目をキャスト!!!(フック5/0)
『おっしゃ~コリャでかいぞ~』
テンションMAX
なかなかの重量感と引き( ̄∀ ̄)
コリャ40後半だ(o^∀^o)
もう少しで魚影が…
『ファ』『アッ\(+×+)/』
逃がした獲物はデカかった(┳◇┳)
フック5/0でかかる魚は・・・経験上40後半・・・・
しばし呆然…
その後は良い展開があるばすもなく終了。
kさんから連絡あり、たかひろさんも41cmとのこと。
釣り場に到着(^O^)以前から気になっていた場所を攻めていきます!!!
濁ってるなぁ……
水深5位で根が点在するエリアです。
大きいワームから攻めていき底から浮いている当たりに反応がある…。
一投目から反応があるが…乗らない(T_T)サイズを下げて
沖めにキャストしてみて底をフワフワ(°□°;)
『ゴン!!!』
ヤッター\(^^)/
オッなかなか引くね( ̄∀ ̄)
上がってきてぶち抜きます。
41cmのアイナメ(⌒~⌒)

すると…蟹吐いた(°□°;)
やはりホックかぁ(⌒~⌒)
ビッグ狙いで大きいワームをつけるが…反応があるあるがのらない…
なぜ(┳◇┳)
気分転換に場所変えよう。
サイズを下げて場所変えて潮通しがいい場所を狙っていると…
『ゴン!!!』
うぁ~~~久しぶりにフォール中に食べたよ( ̄∀ ̄)
上がってきたのは30アイナメ。
その後は沈黙………
ビッグ狙いでまた懲りずに沖目をキャスト!!!(フック5/0)
『おっしゃ~コリャでかいぞ~』
テンションMAX
なかなかの重量感と引き( ̄∀ ̄)
コリャ40後半だ(o^∀^o)
もう少しで魚影が…
『ファ』『アッ\(+×+)/』
逃がした獲物はデカかった(┳◇┳)
フック5/0でかかる魚は・・・経験上40後半・・・・

しばし呆然…
その後は良い展開があるばすもなく終了。
kさんから連絡あり、たかひろさんも41cmとのこと。

2012年05月19日
2012年05月14日
5月13日の記事(仮)
5月12日ボートです。昨日、午後釣りに行ってきました。
船頭さんと挨拶を交わして
漁港出発ご間も無く風…かなり強め(≧∇≦)
スピニングで狙うも最初から根掛かり(T_T)
場所を少し移動しながら…打っていきます。
濁りもあり、前の日の雨があり低活性と判断。(uchiko的にです)
ドライブクロー3インチの根魚レッドをセットし、底をネチっこく狙っていると…ゴツン!?
っと良くわからないけれど…当たりのような(?_?)何か違和感。
結構いいたりだったかも?!
たかひろさんにアドバイス(≧∇≦)『底べったりです。』しかも14gで探っているとはすげーです(^O^)
するとすぐに…ヒット!!
たかひろさん(^O^)
40半ばですかね
次は、Z氏。
そこをとって釣ったみたいです。
次はuchiko。これもまた底をとっていると『急に重くなった』
上がったのは46cmのデブナメ。
その後はやはりKさん…
さすがです。メタボなアイナメです。(^O^)

その後はポツポツと釣れ回収にヒット!!
沖に出てみるとすごい波うねってます(°□°;)uchikoとたかひろさんはメタルジグを使います。たかひろさん一投目からヒット!!uchikoはノーバイト(T_T)(T_T)
荒れているのですぐに止めることに。
途中、移動することになり船尾へkさんとZ氏波をかぶりまくりです。
やはり魚はミドルレンジに居るみたいなので粘ると…ポツポツヒット(≧∇≦)がすぐにバレる!?
当たりがあるのだかノラいなぁ(≧∇≦)夕まずめなのに。
これにて終了。
この時期しては中々な釣果でした。
uchikoは46cmと40位2本、チビナメ2本でした(≧∇≦)
今日の釣果からすると蟹系パターンでしたね。
今時期はやはり厚着をした方が無難ですね(^O^)
グリップを使える日が来るように頑張ります。
船頭さんと挨拶を交わして
早速、出船!!!
船首uchiko、たかひろさん。船尾Z氏、Kさん。
船首uchiko、たかひろさん。船尾Z氏、Kさん。
漁港出発ご間も無く風…かなり強め(≧∇≦)
スピニングで狙うも最初から根掛かり(T_T)
場所を少し移動しながら…打っていきます。
濁りもあり、前の日の雨があり低活性と判断。(uchiko的にです)
ドライブクロー3インチの根魚レッドをセットし、底をネチっこく狙っていると…ゴツン!?
っと良くわからないけれど…当たりのような(?_?)何か違和感。
結構いいたりだったかも?!
たかひろさんにアドバイス(≧∇≦)『底べったりです。』しかも14gで探っているとはすげーです(^O^)
するとすぐに…ヒット!!
たかひろさん(^O^)
40半ばですかね

次は、Z氏。
そこをとって釣ったみたいです。
次はuchiko。これもまた底をとっていると『急に重くなった』
上がったのは46cmのデブナメ。
その後はやはりKさん…
さすがです。メタボなアイナメです。(^O^)
48cm
その後はポツポツと釣れ回収にヒット!!
沖に出てみるとすごい波うねってます(°□°;)uchikoとたかひろさんはメタルジグを使います。たかひろさん一投目からヒット!!uchikoはノーバイト(T_T)(T_T)
荒れているのですぐに止めることに。
途中、移動することになり船尾へkさんとZ氏波をかぶりまくりです。
やはり魚はミドルレンジに居るみたいなので粘ると…ポツポツヒット(≧∇≦)がすぐにバレる!?
当たりがあるのだかノラいなぁ(≧∇≦)夕まずめなのに。
これにて終了。
この時期しては中々な釣果でした。
uchikoは46cmと40位2本、チビナメ2本でした(≧∇≦)
今日の釣果からすると蟹系パターンでしたね。
今時期はやはり厚着をした方が無難ですね(^O^)
グリップを使える日が来るように頑張ります。
2012年05月12日
昨日とどきましたよ!!
昨日、注文していた商品が届きました。
kさんが注文したのは・・・なんと
アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー)
NRC-722EXH MGS
バットもかなり太くuchiko、Z氏、たかひろさんで「バットが太いねを連発」

kさんは「主戦で使おうかな」と話していました。





uchikoはというと・・・・
第一精工 カラビナホルダーMG3500 カラーシルバーでした。
偶然にも、いただいたグリップと色があっていたので良かったです。
色は、選べないのが残念です。



Kさんにダメだしされました。つけ方が逆だそうです。笑

明日、浜人さんより出船する予定です。
メンバーはuchiko、Kさん、Z氏、たかひろさんです。
私、以外の人に釣果の期待をしましょう。
そういえば、今会社内で釣りの大会期間中です。明日はビックでるかな?!
kさんが注文したのは・・・なんと
アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー)
NRC-722EXH MGS
バットもかなり太くuchiko、Z氏、たかひろさんで「バットが太いねを連発」


kさんは「主戦で使おうかな」と話していました。
uchikoはというと・・・・
第一精工 カラビナホルダーMG3500 カラーシルバーでした。
偶然にも、いただいたグリップと色があっていたので良かったです。
色は、選べないのが残念です。
Kさんにダメだしされました。つけ方が逆だそうです。笑
明日、浜人さんより出船する予定です。
メンバーはuchiko、Kさん、Z氏、たかひろさんです。
私、以外の人に釣果の期待をしましょう。
そういえば、今会社内で釣りの大会期間中です。明日はビックでるかな?!
2012年05月02日
感謝、感謝です。
本日、フィッシンググリップをZ氏よりいただきました。
「オーシャングリップですよ!!」
すごく、嬉っかったのでかなり磨きました。
Kさんのお陰です。ありがとうございました。

本当に、お二人に感謝です。
これで、ランディング成功率が格段にアップします。
残念ながら、5日のボートは悪天候により中止になりました。
「オーシャングリップですよ!!」
すごく、嬉っかったのでかなり磨きました。
Kさんのお陰です。ありがとうございました。
本当に、お二人に感謝です。
これで、ランディング成功率が格段にアップします。
残念ながら、5日のボートは悪天候により中止になりました。