2015年06月10日
久しぶりの更新です。
久しぶりの更新となりましたが皆さんお変わりないでしょうか?
6月7日の釣果です。
5:30出船です。
ポイントに着きスローで誘います。
ジグはアンチョビミサイルターボ110gブルピンです。
今日はこのジグで上げるのが目標です。
ボトムをとってスローで誘っていると・・・・
急に重くなった?!
皆に「アイナメ?!なに?!なに?!」
uchiko「首振っているからアイナメかな???」
上がってきたのは・・・やはりアイナメでした。
気を取り直して、誘うと・・・次は30cmくらいの黒ソイちゃんでした。
その後も、皆さんたくさん釣り上げます。
クーラーはメバルとソイで一杯!!
自分の試したい釣りで釣果が出せたが楽しい釣りでした。
浜人さん、大変お世話様でした。
みなさん、またみんなで行きましょうね!!
6月7日の釣果です。
5:30出船です。
ポイントに着きスローで誘います。
ジグはアンチョビミサイルターボ110gブルピンです。
今日はこのジグで上げるのが目標です。
ボトムをとってスローで誘っていると・・・・
急に重くなった?!
皆に「アイナメ?!なに?!なに?!」
uchiko「首振っているからアイナメかな???」
上がってきたのは・・・やはりアイナメでした。
気を取り直して、誘うと・・・次は30cmくらいの黒ソイちゃんでした。
その後も、皆さんたくさん釣り上げます。
クーラーはメバルとソイで一杯!!
自分の試したい釣りで釣果が出せたが楽しい釣りでした。
浜人さん、大変お世話様でした。
みなさん、またみんなで行きましょうね!!
2014年03月02日
お久しぶりです
かなり久しぶりの更新になりました。みなさん変わりないでしょうか?
本日いつもお世話になっている「浜人」さんでの出船です。
メンバーはkさん、Z氏、たかひろさんです。
uchikoは用事があり残念ながら参加できず・・・・
かなり大きいサイズも出たみたいなので「浜人」さんの
ブログチェックお願いします。
kさんより話を聞いて「GT釣りに行きたくなりました。」
次回は参加させていただきます。
みなさんお土産ありがとうございました。
後から鍋にしていただきます。


本日いつもお世話になっている「浜人」さんでの出船です。
メンバーはkさん、Z氏、たかひろさんです。
uchikoは用事があり残念ながら参加できず・・・・

かなり大きいサイズも出たみたいなので「浜人」さんの
ブログチェックお願いします。
kさんより話を聞いて「GT釣りに行きたくなりました。」
次回は参加させていただきます。
みなさんお土産ありがとうございました。
後から鍋にしていただきます。


2013年10月17日
10月14日ボート
10月14日ボートの報告です。
メンバーは8人
uchiko、たかひろさん、Z氏、kさん、koh7さん、GINさん、ろっさん、アゲアゲ君。
みなさん勢ぞろい
前日までの天候がうそのように風はおさまりました。
べた凪で船酔いすることも無くコンディションは最高!!

いざ、始まりますよ!!
最初はkさんヒット!!
なんと一同で「ホウボウ?!」
kさん「今日はなにかおきるよ?!
」
それから移動をして
uchikoにヒット!!
イナワラサイズ。
するとアゲアゲ君と続くように皆なにヒット!!
そうこうしているうちに、uchikoにも当たりが・・・
あげてみると・・・ヒラメ
ここでアゲアゲ君ビックヒット!!
残念ながらバラしてしまいました(┳◇┳)
続いてZ氏
一番大きいワラササイズゲットです。
さすがです。
たかひろさん大物の当たりが(◎o◎)
あがってきたのはダブルヒットのワラササイズ(≧∇≦)
ろっさんここでホウボウ釣り上げています。
本日二匹目。
GINさんもヒラメ、ワラササイズと順調に釣果を伸ばしてます。
ここでuchikoの竿の抵抗がなくなりました?!!
回収したところ…
『鉄ジグがない?!!』
本日一個目(┳◇┳)
場所を変えてチャレンジ
間もなく
2個目のロスト(┳◇┳)なぜ(┳◇┳)
しばし呆然…
移動をしていると・・・イナダサイズの群れに遭遇。
たくさん釣れます。uchikoも気合のジャークでゲット!!
当たりがあったのですが・・・のらず
小規模なナブラが・・・Z氏に魚がヒット!!
Z氏「シイラだよ!!」
一同「マジで?!シイラ?!?!スゲー」
という感じで時間が来たので終了!!


シイラフライにしていただきました。

家族みんなで「美味しい!!」
本当に美味しかったです。
Z氏ありがとうございました。
koh7さんの釣果はkeep Catingにて・・・
メンバーは8人
uchiko、たかひろさん、Z氏、kさん、koh7さん、GINさん、ろっさん、アゲアゲ君。
みなさん勢ぞろい

前日までの天候がうそのように風はおさまりました。
べた凪で船酔いすることも無くコンディションは最高!!

いざ、始まりますよ!!
最初はkさんヒット!!
なんと一同で「ホウボウ?!」
kさん「今日はなにかおきるよ?!

それから移動をして
uchikoにヒット!!
イナワラサイズ。
するとアゲアゲ君と続くように皆なにヒット!!
そうこうしているうちに、uchikoにも当たりが・・・
あげてみると・・・ヒラメ

ここでアゲアゲ君ビックヒット!!
残念ながらバラしてしまいました(┳◇┳)
続いてZ氏
一番大きいワラササイズゲットです。
さすがです。
たかひろさん大物の当たりが(◎o◎)
あがってきたのはダブルヒットのワラササイズ(≧∇≦)
ろっさんここでホウボウ釣り上げています。
本日二匹目。
GINさんもヒラメ、ワラササイズと順調に釣果を伸ばしてます。
ここでuchikoの竿の抵抗がなくなりました?!!
回収したところ…
『鉄ジグがない?!!』
本日一個目(┳◇┳)
場所を変えてチャレンジ
間もなく
2個目のロスト(┳◇┳)なぜ(┳◇┳)
しばし呆然…
移動をしていると・・・イナダサイズの群れに遭遇。
たくさん釣れます。uchikoも気合のジャークでゲット!!
当たりがあったのですが・・・のらず

小規模なナブラが・・・Z氏に魚がヒット!!
Z氏「シイラだよ!!」
一同「マジで?!シイラ?!?!スゲー」
という感じで時間が来たので終了!!

シイラフライにしていただきました。
家族みんなで「美味しい!!」
本当に美味しかったです。
Z氏ありがとうございました。

koh7さんの釣果はkeep Catingにて・・・
2013年10月14日
出船可能!!
本日は、出船可能とうのこと!!
昨日、会社の方トシさんに「ドカット改造!!」お願いしました。
底にゴムを付けて・・・・チェーンを通す。
kさんがグットアドバイス。
「どちらからでも空けれるようにした方がいい。」とのこと!!
そうか!!
では、チェーンを真ん中にして・・・・
蓋もなるべく、開きすぎない位置にして
完成






なんとか完了!!
本日は、今シーズン最初で最後です。
自分の納得できる釣りができるように頑張ります。
昨日、会社の方トシさんに「ドカット改造!!」お願いしました。
底にゴムを付けて・・・・チェーンを通す。
kさんがグットアドバイス。
「どちらからでも空けれるようにした方がいい。」とのこと!!
そうか!!

では、チェーンを真ん中にして・・・・
蓋もなるべく、開きすぎない位置にして

完成







なんとか完了!!
本日は、今シーズン最初で最後です。
自分の納得できる釣りができるように頑張ります。
2013年09月26日
2013年06月07日
行けなくて残念でしたが・・・・
みなさんこんばんわ。
uchikoです。
やっとアップする時間ができました。
先週は、不幸が当たってボートに乗船できず・・・
みなさん、ご迷惑をおかけしました。
行った方々は・・・大漁
行けなかったのが悔やまれます。
せっかく道具も準備したのに・・・・

大漁だったので、皆さんから魚をわけていただきました。
ありがとうございます。
美味しく頂ました。
うまく写真撮れなかったけれど美味しく頂きました。

次回は行きたいですね!!
uchikoです。
やっとアップする時間ができました。
先週は、不幸が当たってボートに乗船できず・・・
みなさん、ご迷惑をおかけしました。
行った方々は・・・大漁

行けなかったのが悔やまれます。

せっかく道具も準備したのに・・・・

大漁だったので、皆さんから魚をわけていただきました。
ありがとうございます。
美味しく頂ました。
うまく写真撮れなかったけれど美味しく頂きました。

次回は行きたいですね!!
2013年05月15日
報告!!
6月2日ボートロックが決定しました。
メンバーはいつものメンバー
リーダたかひろさん、uchiko、kさん、Z氏、GINさん、アゲアゲ君。
メンバーが変更あるかもしれませんがこんな感じです。
メンバーはいつものメンバー
リーダたかひろさん、uchiko、kさん、Z氏、GINさん、アゲアゲ君。
メンバーが変更あるかもしれませんがこんな感じです。
2013年05月06日
5月3日ボート
5月3日
本日も浜人さんで出船です。
今日も風強い予報。
本日メンバーはuchiko、Kさん、Z氏、たかひろさん、GINさん、アゲアゲ君、乗り合いの方。
今日uchikoはインチクを試す釣行です。
uchikoは船の真ん中で釣りをしました。
みんなに迷惑をかけてしまいすみません。
GINさん次回はおまつりしないように心がけます。
いざ釣り開始。最初にGINさんヒット!!!
アイナメでした。
最初から基本通りに着底してスローで巻くと…
いきなり重くなった?!!これは鱈ですね(◎o◎)あがってきたのは…60前半鱈です。
みんなに『ウンチク組は釣れるんだね(笑)』
GINさんもuchikoと同じ『ウンチク』と言っていたみたいです。
この調子で前回のリベンジだぁ(≧∇≦)と…
移動、移動、移動、。
今日はベイトがいるんですが…
口を使わないみたい…
ロックもやってみたんですがあまり反応がよくなく(T_T)
そんな中リーダーたかひろさんがやってくれましたよ(◎o◎)もって生まれた才能なんですかね(*^o^*)
船頭さんいわくこの時期のヒラメは釣れたのは記憶に無いとのことです。
着底してすぐにあたりがありなかなかトルクのある引きでした。
やってくれましたよ(*^o^*)

ここからみんな気合い入ります。
当然、メタルに変えました。
Kさんも絶好調で鱈も何本もgetしてました。
途中海保庁が現れたりしましたが…悪いことしたわけでもないので問題無し。
てな訳でuchikoは特に目立った釣果もなく終了でした。まだまだ腕を磨かないとダメですね(┳◇┳)
残念ながら、7鱈でした。

釣った魚は、鍋にしていただきました。
かなり美味しかったので、来年にまた行きたいです

本日も浜人さんで出船です。
今日も風強い予報。
本日メンバーはuchiko、Kさん、Z氏、たかひろさん、GINさん、アゲアゲ君、乗り合いの方。
今日uchikoはインチクを試す釣行です。
uchikoは船の真ん中で釣りをしました。
みんなに迷惑をかけてしまいすみません。
GINさん次回はおまつりしないように心がけます。
いざ釣り開始。最初にGINさんヒット!!!
アイナメでした。
最初から基本通りに着底してスローで巻くと…
いきなり重くなった?!!これは鱈ですね(◎o◎)あがってきたのは…60前半鱈です。
みんなに『ウンチク組は釣れるんだね(笑)』
GINさんもuchikoと同じ『ウンチク』と言っていたみたいです。
この調子で前回のリベンジだぁ(≧∇≦)と…
移動、移動、移動、。
今日はベイトがいるんですが…
口を使わないみたい…
ロックもやってみたんですがあまり反応がよくなく(T_T)
そんな中リーダーたかひろさんがやってくれましたよ(◎o◎)もって生まれた才能なんですかね(*^o^*)
船頭さんいわくこの時期のヒラメは釣れたのは記憶に無いとのことです。
着底してすぐにあたりがありなかなかトルクのある引きでした。
やってくれましたよ(*^o^*)

ここからみんな気合い入ります。
当然、メタルに変えました。
Kさんも絶好調で鱈も何本もgetしてました。
途中海保庁が現れたりしましたが…悪いことしたわけでもないので問題無し。
てな訳でuchikoは特に目立った釣果もなく終了でした。まだまだ腕を磨かないとダメですね(┳◇┳)
残念ながら、7鱈でした。

釣った魚は、鍋にしていただきました。
かなり美味しかったので、来年にまた行きたいです

2013年05月01日
2013年04月29日
報告!!
みなさんに、報告です!!
5月3日ボートロックに出陣します!!
メンバーはいつもの通りです。
uchiko、kさん、Z氏、たかひろさん、GINさん、アゲアゲ君です。
それで、昨日はZ氏とアゲアゲ君と3人で買物へ!!
uchikoはカルディアを修理に頼んでました。
無事にボートに間に合いそうで一安心。

肝心の買物ですが・・・主に消耗品を買いました。
インチクも買ってきましたよ!!分からないので店員さんからある程度レクチャーを受けました。

帰りの道中も3日の話題でした。
ちなみに、「ウンチクじゃなく、インチクですよ(笑)」
5月3日ボートロックに出陣します!!
メンバーはいつもの通りです。
uchiko、kさん、Z氏、たかひろさん、GINさん、アゲアゲ君です。
それで、昨日はZ氏とアゲアゲ君と3人で買物へ!!

uchikoはカルディアを修理に頼んでました。
無事にボートに間に合いそうで一安心。
肝心の買物ですが・・・主に消耗品を買いました。
インチクも買ってきましたよ!!分からないので店員さんからある程度レクチャーを受けました。
帰りの道中も3日の話題でした。
ちなみに、「ウンチクじゃなく、インチクですよ(笑)」
2013年02月18日
2013年02月12日
GINさん祭り②鱈男編
朝、1時から布団でもぞもぞ・・・・
4時になり起床。
起きて何をするかというと・・・
寒い中、暖かいコーヒーを飲むために鍋にお湯を沸かして・・・
いざ出発!!コンビニに寄っていると・・・
アゲアゲ君とたかひろさんが登場!!
買物をして車を駐車。
すると、浜人さん登場。
たかひろさん「今日出船しますか?」
浜人さん「風しだいですが・・・出船します」
準備だ!!
準備していると・・・Z氏とGINさん登場。
GINさんに「今日、期待してますよ!!」
GINさん「任せてくれ!!
」
自身満々だぁー
って???
あれ?!kさんは???
すこし遅れるみたい・・・・
到着後・・・焦って準備しているんのをみんなで見つめています
かなり焦りますよね・・・
uchiko手伝いに行くことに・・・
uchiko竿を運ぶ手伝いをして無事出船!!
よって、メンバーはuchiko、たかひろさん、Z氏、GINさん、kさん、アゲアゲ君の6人です。
kさんにuchiko「これ付けてみてください」
手首に付けるホッカイロです。
石巻のフィッシャーマンで売ってます。
寒くても指先が凍みないみたいですよ

最初は、少し沖合いの根を打ちます。
そこで、uchiko35cm位のアイナメゲット
とりあえずボウズでは無いからオーケー
その後、沖へ移動
ディープへ行きます。
200gのスローのメタル初めて使います・・・
つーか随分フォール遅いな・・・・
やっと底だ、シャクルにもなんか重い・・
uchiko「スローのメタルはこんなに重いんだな・・
」
ここで、移動の合図
巻いてみると・・・みんなスムーズに巻いているなぁ
もしかして、これ釣れているんじゃない?!
上がってきたのは「おー!!マゾイ」
その後は移動、移動です。
GINさんはネウ釣りました。
アゲアゲ君もマゾイ
Z氏はネウ
しばし、沈黙・・・風が吹き雪が舞い波が出始めた当たりから
GINさん沈黙をヤブリマス。
GINさん「釣れた
」
船中、大興奮です。
一番興奮は「アゲアゲ君です」
アゲアゲ君「エッ?!何釣れたの?タラ?!何、何、何???

」かなり、興奮中・・・・
uchiko「つーか釣れてないから分からないよ
」
冷静に・・・対応。
つれたのは、タラ

つーか最初のタラが80cmのタラだったらテンションマックスで
釣りにも気合が入りますよね・・・・

その後も、GINさん調子よく釣っていきます。
Z氏にもあたりが・・・しかしノラズ
次に釣ったのは・・・・やはり
BIGBOYアゲアゲ君・・・計らなかったので分かりませんが
60~70くらいですかね・・・・

Z氏もタラを上げました。
吹雪の中・・・沈黙の時間
ここからが時合いでした
たかひろさんもヒット!!!
GINさんもヒット連発!!爆超釣です。
って事は・・・・釣ってないのはuchikoとkさん・・・・
さすがに、焦りますね・・
ついに、ついにuchikoにも当たりが・・・・「コン!!きた!!!あれ?!」
バレタ・・・
諦めずに誘っていると・・・
ついに釣れたんですよ!!!!!
60cmですかね・・・・
ここで移動
ここでkさん「タコベイト無くなった・・・誰か無い???」
タコベイトタラの歯で擦れて切れているみたいです。
こうなったら直接付けましょう
uchiko「俺のメタルに付いているの貸しますよ」
アゲアゲ君装着担当
kさんかなり焦り中・・・
釣り始まるとkさん3本あげました。
uchikoは・・・一本で終了
今回は釣り方で釣果の差が出ました。
かなり悔しいですね・・・・
釣果結果!!!

ちなみに、上記写真はGINさん一人の釣果です。
クロソイも釣っていたみたいです。


この写真を借りて・・・
「俺は鱈男(タラオ)!!」
上記写真uchiko作
使用したkさんとZ氏の感想ですが・・・
手首ホッカイロは指先凍みなかったみたいです。
kさん「最高だ」
4時になり起床。
起きて何をするかというと・・・
寒い中、暖かいコーヒーを飲むために鍋にお湯を沸かして・・・
いざ出発!!コンビニに寄っていると・・・
アゲアゲ君とたかひろさんが登場!!
買物をして車を駐車。
すると、浜人さん登場。
たかひろさん「今日出船しますか?」
浜人さん「風しだいですが・・・出船します」

準備だ!!

準備していると・・・Z氏とGINさん登場。
GINさんに「今日、期待してますよ!!」
GINさん「任せてくれ!!

自身満々だぁー
って???
あれ?!kさんは???
すこし遅れるみたい・・・・
到着後・・・焦って準備しているんのをみんなで見つめています

かなり焦りますよね・・・

uchiko手伝いに行くことに・・・

uchiko竿を運ぶ手伝いをして無事出船!!
よって、メンバーはuchiko、たかひろさん、Z氏、GINさん、kさん、アゲアゲ君の6人です。
kさんにuchiko「これ付けてみてください」
手首に付けるホッカイロです。
石巻のフィッシャーマンで売ってます。
寒くても指先が凍みないみたいですよ


最初は、少し沖合いの根を打ちます。
そこで、uchiko35cm位のアイナメゲット

とりあえずボウズでは無いからオーケー

その後、沖へ移動

ディープへ行きます。
200gのスローのメタル初めて使います・・・
つーか随分フォール遅いな・・・・
やっと底だ、シャクルにもなんか重い・・
uchiko「スローのメタルはこんなに重いんだな・・

ここで、移動の合図
巻いてみると・・・みんなスムーズに巻いているなぁ

もしかして、これ釣れているんじゃない?!
上がってきたのは「おー!!マゾイ」
その後は移動、移動です。
GINさんはネウ釣りました。
アゲアゲ君もマゾイ
Z氏はネウ
しばし、沈黙・・・風が吹き雪が舞い波が出始めた当たりから
GINさん沈黙をヤブリマス。
GINさん「釣れた

船中、大興奮です。
一番興奮は「アゲアゲ君です」
アゲアゲ君「エッ?!何釣れたの?タラ?!何、何、何???



uchiko「つーか釣れてないから分からないよ

冷静に・・・対応。
つれたのは、タラ


つーか最初のタラが80cmのタラだったらテンションマックスで
釣りにも気合が入りますよね・・・・

その後も、GINさん調子よく釣っていきます。
Z氏にもあたりが・・・しかしノラズ

次に釣ったのは・・・・やはり

BIGBOYアゲアゲ君・・・計らなかったので分かりませんが

60~70くらいですかね・・・・

Z氏もタラを上げました。
吹雪の中・・・沈黙の時間
ここからが時合いでした

たかひろさんもヒット!!!
GINさんもヒット連発!!爆超釣です。
って事は・・・・釣ってないのはuchikoとkさん・・・・

さすがに、焦りますね・・

ついに、ついにuchikoにも当たりが・・・・「コン!!きた!!!あれ?!」
バレタ・・・

諦めずに誘っていると・・・
ついに釣れたんですよ!!!!!
60cmですかね・・・・

ここで移動

ここでkさん「タコベイト無くなった・・・誰か無い???」
タコベイトタラの歯で擦れて切れているみたいです。
こうなったら直接付けましょう

uchiko「俺のメタルに付いているの貸しますよ」
アゲアゲ君装着担当

kさんかなり焦り中・・・
釣り始まるとkさん3本あげました。
uchikoは・・・一本で終了

今回は釣り方で釣果の差が出ました。
かなり悔しいですね・・・・
釣果結果!!!

ちなみに、上記写真はGINさん一人の釣果です。
クロソイも釣っていたみたいです。


この写真を借りて・・・
「俺は鱈男(タラオ)!!」
上記写真uchiko作
使用したkさんとZ氏の感想ですが・・・
手首ホッカイロは指先凍みなかったみたいです。
kさん「最高だ」
2013年02月12日
2013年02月05日
2013年01月06日
1月5日ボートロック 完成版
明けましておめでとうございます。
今年、初更新で初釣りの報告をします。
みなさん、今年もよろしくお願いします。
さて、1月5日のボートちょうかです。
朝4時30分に起きて
寒がりなのでまえもってホッカイロを貼ります。背中3カ所にふくらはぎ
2カ所、つま先に2カ所で準備万端です( ̄∀ ̄)
アゲアゲ君と待ち合わせ。道具を積んでいざ出発
(^O^)
コンビニにより足用のホッカイロを買いました。
普通のホッカイロは移動の時に手を暖めておく用に買いました(^O^)
途中気温計見ると(◎o◎)(◎o◎)マイナス5℃
マジすか!?
現地に着いて釣りの準備をします。
これまたフィッシャーマンで売っている手首用のホッカイロをつけて待っているとたかひろさん登場!!!
どうやら正月やすみは体調不良だったみたいです。
するとKさんからたかひろさんにTELが…
Kさんも体調不良だそうです。
よってメンバーはuchiko、Z氏、Z氏の知り合いのGINさん、たかひろさん、Hさん改めkoh7さん、アゲアゲ君です。
いざ、出船!!
さあいきますよε=ε=┏( ・_・)┛
最初は20mラインから攻めます。
uchikoはスピニングで攻めます。ドライブクロー3インチのオレンジカラー21gで
リフト&&フォールで誘っていると一投目で40位かな( ̄∀ ̄)
アゲアゲ君は48cmです。さすがビックボーイやることが違いますね(◎o◎)
uchikoはとりあえずボウズはなかったから安心(^O^)
そこから移動、移動、移動、移動、移動で40〜50mラインを攻めていきます。
メタルにはなかなか好反応です!!
ここで、GINさんとZ氏はカレイをげっとしました!!
さすがに、うまいです。
鳥山がいたせいか反応しますね(^O^)
ワームには反応良くないですね(T_T)
GINさんとたかひろさんとZ氏はメタルで色々釣っていきます(^O^)
なかなかクロソイは来てくれません(^O^)(^O^)
小さいネウは釣れるんですが……
潮の流れが早いために42gを使用してもどうにか釣りができる状態。
ここで30mラインに移動でいかにも釣れそうな場所(^O^)(^O^)
みんなテンションアゲアゲです(^O^)
偏光忘れてきたのですが…
裸眼でスリットを攻めるも・・・反応なし。
スリットがたくさんあってベッコウやBIGがでそうな気がします( ̄∀ ̄)
開始早々にメタルに反応が良いみたいです。
フォール中にバイトしてくるみたいです。
ここでZ氏からナイス
アドバイス「イワシ吐いたからラメ入りの魚型だよ」
マジすか?!
uchiko、アゲアゲ君はワームを変えます。
その後も、Z氏とGINさんはメタルでマゾイやアイナメを釣っていきます。
このあたりでは珍しい、ホッケが釣れました。
しかも、Z氏とGINさん二人とも同時くらいに釣ってましたよ!!
GINさんも50近いのをゲット!!
ワームチェンジ完了してすぐさまキャスト!!!ワームはエコギアの
パワーシャット4インチのリアルベイトフィッシュです。
フォール中にバイトしてくるみたいなので集中していると、1投目で45アイナメ、次にはチビナメ(T_T)
同じパターンで探ると… 当たりが…すぐあわせるがフッキングせず…
同じパターンで続けて誘うと当たり、今度は巻きあわせするがフッキングせず
今度は同じように誘い当たりがあってラインを送り込んでからオモイキッキリ合わせると…オッ
さっきより重いよ( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)かなり引きます!!
たかひろさんにタモをいれてもらいました。ありがとうございます
計ってみると…
49.5cmあとちょっとですね(T_T)
そのアイナメが吐きました。
まさに、マッチザベイト!!

たかひろさんもやってくれましたよ!!
「何か重い???ゴミ?!」
上がってきたのは・・・マゾイちゃん
ナイスです。

そのあとも、釣れますがチビナメ(T_T)
キャスト!!!と思ったらロープに引っかかり、ハサミで仕掛けを作り直し。
その後・・・・・koh7さんにビックバイト!!!!
結構引いたみたいです(◎o◎)
見た瞬間に50は絶対にあると分かる魚でしたよ。
しかも、初の54cmまじすか?!しかもしかもメタボリック!!
しかも今年初釣りで「54cm?!」
一同みんなで「でかい!!!」って感じです。
おめでとうございます
いやーでかかったですね!!
気を取り直し探っていきますが・・・・反応なし。
場所移動。
いかにもいい場所です。
最高にいい場所なのでここでいいサイズ出せなくては「オトコガスタル」
フォール中に集中していると・・重くなった?!
ゴミ?!でも微妙に引く???
で上がってきたのは・・・・マゾイ!!
30cm前半ですかね!!
これにて釣りは終了!!
帰りは、寒かったですが・・・
船でねぷかけしてしまいましたuchiko・・・・
今年、初更新で初釣りの報告をします。
みなさん、今年もよろしくお願いします。
さて、1月5日のボートちょうかです。
朝4時30分に起きて
寒がりなのでまえもってホッカイロを貼ります。背中3カ所にふくらはぎ
2カ所、つま先に2カ所で準備万端です( ̄∀ ̄)
アゲアゲ君と待ち合わせ。道具を積んでいざ出発
(^O^)
コンビニにより足用のホッカイロを買いました。
普通のホッカイロは移動の時に手を暖めておく用に買いました(^O^)
途中気温計見ると(◎o◎)(◎o◎)マイナス5℃
マジすか!?
現地に着いて釣りの準備をします。
これまたフィッシャーマンで売っている手首用のホッカイロをつけて待っているとたかひろさん登場!!!
どうやら正月やすみは体調不良だったみたいです。
するとKさんからたかひろさんにTELが…
Kさんも体調不良だそうです。
よってメンバーはuchiko、Z氏、Z氏の知り合いのGINさん、たかひろさん、Hさん改めkoh7さん、アゲアゲ君です。
いざ、出船!!
さあいきますよε=ε=┏( ・_・)┛
最初は20mラインから攻めます。
uchikoはスピニングで攻めます。ドライブクロー3インチのオレンジカラー21gで
リフト&&フォールで誘っていると一投目で40位かな( ̄∀ ̄)
アゲアゲ君は48cmです。さすがビックボーイやることが違いますね(◎o◎)
uchikoはとりあえずボウズはなかったから安心(^O^)
そこから移動、移動、移動、移動、移動で40〜50mラインを攻めていきます。
メタルにはなかなか好反応です!!
ここで、GINさんとZ氏はカレイをげっとしました!!
さすがに、うまいです。
鳥山がいたせいか反応しますね(^O^)
ワームには反応良くないですね(T_T)
GINさんとたかひろさんとZ氏はメタルで色々釣っていきます(^O^)
なかなかクロソイは来てくれません(^O^)(^O^)
小さいネウは釣れるんですが……
潮の流れが早いために42gを使用してもどうにか釣りができる状態。
ここで30mラインに移動でいかにも釣れそうな場所(^O^)(^O^)
みんなテンションアゲアゲです(^O^)
偏光忘れてきたのですが…
裸眼でスリットを攻めるも・・・反応なし。
スリットがたくさんあってベッコウやBIGがでそうな気がします( ̄∀ ̄)
開始早々にメタルに反応が良いみたいです。
フォール中にバイトしてくるみたいです。
ここでZ氏からナイス
アドバイス「イワシ吐いたからラメ入りの魚型だよ」
マジすか?!
uchiko、アゲアゲ君はワームを変えます。
その後も、Z氏とGINさんはメタルでマゾイやアイナメを釣っていきます。
このあたりでは珍しい、ホッケが釣れました。
しかも、Z氏とGINさん二人とも同時くらいに釣ってましたよ!!
GINさんも50近いのをゲット!!
ワームチェンジ完了してすぐさまキャスト!!!ワームはエコギアの
パワーシャット4インチのリアルベイトフィッシュです。
フォール中にバイトしてくるみたいなので集中していると、1投目で45アイナメ、次にはチビナメ(T_T)
同じパターンで探ると… 当たりが…すぐあわせるがフッキングせず…
同じパターンで続けて誘うと当たり、今度は巻きあわせするがフッキングせず
今度は同じように誘い当たりがあってラインを送り込んでからオモイキッキリ合わせると…オッ

さっきより重いよ( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)かなり引きます!!
たかひろさんにタモをいれてもらいました。ありがとうございます

計ってみると…
49.5cmあとちょっとですね(T_T)
そのアイナメが吐きました。
まさに、マッチザベイト!!
たかひろさんもやってくれましたよ!!
「何か重い???ゴミ?!」
上がってきたのは・・・マゾイちゃん
ナイスです。
そのあとも、釣れますがチビナメ(T_T)
キャスト!!!と思ったらロープに引っかかり、ハサミで仕掛けを作り直し。
その後・・・・・koh7さんにビックバイト!!!!
結構引いたみたいです(◎o◎)
見た瞬間に50は絶対にあると分かる魚でしたよ。
しかも、初の54cmまじすか?!しかもしかもメタボリック!!
しかも今年初釣りで「54cm?!」
一同みんなで「でかい!!!」って感じです。

おめでとうございます

いやーでかかったですね!!
気を取り直し探っていきますが・・・・反応なし。
場所移動。
いかにもいい場所です。
最高にいい場所なのでここでいいサイズ出せなくては「オトコガスタル」

フォール中に集中していると・・重くなった?!
ゴミ?!でも微妙に引く???
で上がってきたのは・・・・マゾイ!!
30cm前半ですかね!!
これにて釣りは終了!!
帰りは、寒かったですが・・・
船でねぷかけしてしまいましたuchiko・・・・

Z氏、GINさん、たかひろさん、koh7さん、アゲアゲ君、
次回はkさんと絶対にみんなで行きましょうね!!
2012年12月30日
今年もあと少しですが・・・・
今年もあと少しですが・・・
先日、会社の釣り大会が無事終わることができました。
怪我も無く無事に終了することができて何よりです。
結果ですが・・・・
uchikoはアイナメの部で1位です。
べっこうの部1位です。
Z氏はインパクト賞1位です。
1月5日はボートロック(ディープロック)で出船する予定です。
今のところは・・・uchiko、Z氏、kさん、たかひろさん、Hさん、アゲアゲ君ですかね!!
道具を買いに行かなければなりませんね!!!
したの写真は・・・
この前ジギングに行ったときに踏ん張り過
ぎたせいか爪が・・真っ黒くなっているし



先日、会社の釣り大会が無事終わることができました。
怪我も無く無事に終了することができて何よりです。
結果ですが・・・・
uchikoはアイナメの部で1位です。
べっこうの部1位です。
Z氏はインパクト賞1位です。
1月5日はボートロック(ディープロック)で出船する予定です。
今のところは・・・uchiko、Z氏、kさん、たかひろさん、Hさん、アゲアゲ君ですかね!!
道具を買いに行かなければなりませんね!!!

したの写真は・・・
この前ジギングに行ったときに踏ん張り過
ぎたせいか爪が・・真っ黒くなっているし




2012年11月23日
11月23日ダイワ(Daiwa)ジリオンJ
本日、釣りに行ってきました(^O^)
ひさしぶりに、釣りに行ってきました。
今日はジリオンの初釣行( ̄∀ ̄)
気持ちだけはデカく張り切っていきます。
今日は一人釣行無理はできません(>_<)
Kさん、アゲアゲ君、たっかさんみんな都合悪いみたいです。
いざ現場へ
途中山を抜け、崖を下り海に着くと(°□°;)
いつものアクセスが出来ない(T_T)
迷った挙げ句違う道からアクセス。何とか行けました( ̄∀ ̄)
でも汗だく(>_<)
着替えてから釣りを開始。
リールをセッティングして・・・
最初は3インチパワーフォック
足元を丹念に丹念に・・・・当たりがない・・・・
足元も・・・するとコン!!
オッ!!!
あわせを入れて上がってきたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20cm
続けて、沖のオーバーバンク・・・・25cm
おお!!
サイズアップしてきたぞ!!
そこからが・・・・・
しばし沈黙・・・
・・
・・
いろいろと試しますが・・・
今日は、くいが悪いかな
場所を変えます。
暗くなってきたのですが・・・・
ここでふとZ氏の言葉が「足元は大切だよ!!」
モコリーで足元をネチネチ・・ネチネチ・・ネチネチ
急に重くなった?!
結構引く???
場所からしてソイかな?!
上がってきたのは・・・アイナメ43cm??

ジリオンJドリームを使用した感想ですが・・・
スコーピオンXTと違い、いい感じです。
以下にまとめます。
飛距離 1ozでなげた個人的な感想ですが・・・飛距離は飛躍的に伸びていますね!!設定しだいで飛距離がかわりますかね!!!
巻き心地はハッキリ言って「巻いてない?!」 って感じがします。
個人的にはかなり悩んだのですが・・・・
「買ってよかった。いい買い物でした。」
リール悩んでいる方はダイワ(Daiwa)
TDジリオンLTD 7.9R-J DREAM必見ですね!!
ひさしぶりに、釣りに行ってきました。
今日はジリオンの初釣行( ̄∀ ̄)
気持ちだけはデカく張り切っていきます。
今日は一人釣行無理はできません(>_<)
Kさん、アゲアゲ君、たっかさんみんな都合悪いみたいです。
いざ現場へ
途中山を抜け、崖を下り海に着くと(°□°;)
いつものアクセスが出来ない(T_T)
迷った挙げ句違う道からアクセス。何とか行けました( ̄∀ ̄)
でも汗だく(>_<)
着替えてから釣りを開始。
リールをセッティングして・・・
最初は3インチパワーフォック
足元を丹念に丹念に・・・・当たりがない・・・・
足元も・・・するとコン!!
オッ!!!
あわせを入れて上がってきたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20cm

続けて、沖のオーバーバンク・・・・25cm

おお!!
サイズアップしてきたぞ!!
そこからが・・・・・
しばし沈黙・・・
・・
・・
いろいろと試しますが・・・
今日は、くいが悪いかな

場所を変えます。
暗くなってきたのですが・・・・
ここでふとZ氏の言葉が「足元は大切だよ!!」
モコリーで足元をネチネチ・・ネチネチ・・ネチネチ

急に重くなった?!
結構引く???
場所からしてソイかな?!
上がってきたのは・・・アイナメ43cm??

ジリオンJドリームを使用した感想ですが・・・
スコーピオンXTと違い、いい感じです。
以下にまとめます。
飛距離 1ozでなげた個人的な感想ですが・・・飛距離は飛躍的に伸びていますね!!設定しだいで飛距離がかわりますかね!!!
巻き心地はハッキリ言って「巻いてない?!」 って感じがします。
個人的にはかなり悩んだのですが・・・・
「買ってよかった。いい買い物でした。」
リール悩んでいる方はダイワ(Daiwa)
TDジリオンLTD 7.9R-J DREAM必見ですね!!
2012年11月23日
明日・・・
明日、kさんとZ氏が「浜人さん」より
出船みたいです。
uchikoはリールを買ったのでお金が無く行けません。
たかひろさんは、仕事みたいです。
本日、午後に時間を作って釣りにいます。
ジリオンの
「魂入れ」
してきます。
釣果は気にしないでくださいね!!
出船みたいです。
uchikoはリールを買ったのでお金が無く行けません。
たかひろさんは、仕事みたいです。
本日、午後に時間を作って釣りにいます。
ジリオンの
「魂入れ」
してきます。
釣果は気にしないでくださいね!!
2012年09月09日
やはり・・・uchikoへたなのでしょうか?!(仮)
9/8浜人さんより出船!!
コンビに買い物をしていると・・・
kさん登場「Hさんは?!うん・・・・残念ながらこれないみたい」
uchiko「まじすか?!一番張り切っていたのに・・・」
前の日当たりに
Z氏がいってました。
「ジギングはHさんが本気(マジ)でやってきたつりだからね!!」
いざ出船!!
今日は、大きい船で出船です。
Z氏も「こんなに大きい船は初めてとのこと・・・」
期待も大ですね!!
沖へ出てみると・・・
uchikoたちにしては、「ベタ凪です。天気も晴れ!!」
いざ実釣開始です。
やはり、たかひろさんはうまいので一投目で青物ゲット!!!
続いてuchiko「青物か?!」
上がってきたのは・・・・アイナメ
「今日は君の出番じゃないの!!!」
その後も、皆さんバタバタと釣り最終的には青物釣ってないのは「uchikoとkさんだけ」
この感じ・・・・かなり焦ります。
ここで、uchikoに重量感のあるバイト!!!!
ついに、ついに、青物きたか!?
重量感の割には・・・・ラインが出ませんひょっとして
やはり上がってきたのは・・・アイナメなんです。
しかも50の後半がありそうなくらい丸々太った51cmでした。
だから・・・今日は
写真を撮っていただき・・・
詳しくは・・・浜人さんのブログをご覧ください。
気を取り直して、やるんですが・・・・・
ジグを変えたり色々・・・・
場所を変えたり・・・・
深さも100m位までいき・・・・
当たりも・・・
Z氏は、釣るんです!!うまいですよね!!
ここで、場所を大きく変更
ここから、ぼちぼち釣れ始めて最終的には・・・・
鳥山がしかし・・・・お祭りになってしまいいい時間を打てず
船上大騒ぎ「ヒットコール!!!」
uchikoにもあたりが・・「ゴン!!!きた
」
本当は、泣きそうなくらい嬉しかった。
kさん「でかいんじゃない?!」
uchiko「でかいかも?!」
イナワラにしてはラインが出ます。
グイグイ引いているので
Z氏「ヒラマサじゃないの?!?!」
心の中でマジ?!
結構引いたイナワラサイズゲット!!!
その後は・・・2ヒットバラシ
一匹は、サバでしたね!!プルプルしてました。
Z氏のラインにお祭りをしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
ルアーチェンジしてみるも・・・・
当たりはどこへやら・・・・
船頭さん、魚を絞めていただきましたが・・・
魚をたくさん食べていました。みんな、ポッコリお腹でしたよ!!
だから当たりなくなったのかな???
時間になり終了!!!
結果は・・・・

結果から言うと・・・uchikoはヘタクソってことですかね!!
釣れなかった結果が・・・そうですね・・・・
「Hさん次回こそは行きましょうね!!
」
コンビに買い物をしていると・・・
kさん登場「Hさんは?!うん・・・・残念ながらこれないみたい」

uchiko「まじすか?!一番張り切っていたのに・・・」
前の日当たりに
Z氏がいってました。
「ジギングはHさんが本気(マジ)でやってきたつりだからね!!」
いざ出船!!
今日は、大きい船で出船です。
Z氏も「こんなに大きい船は初めてとのこと・・・」
期待も大ですね!!
沖へ出てみると・・・
uchikoたちにしては、「ベタ凪です。天気も晴れ!!」
いざ実釣開始です。
やはり、たかひろさんはうまいので一投目で青物ゲット!!!
続いてuchiko「青物か?!」
上がってきたのは・・・・アイナメ

「今日は君の出番じゃないの!!!」
その後も、皆さんバタバタと釣り最終的には青物釣ってないのは「uchikoとkさんだけ」
この感じ・・・・かなり焦ります。
ここで、uchikoに重量感のあるバイト!!!!
ついに、ついに、青物きたか!?
重量感の割には・・・・ラインが出ませんひょっとして

やはり上がってきたのは・・・アイナメなんです。
しかも50の後半がありそうなくらい丸々太った51cmでした。
だから・・・今日は

写真を撮っていただき・・・
詳しくは・・・浜人さんのブログをご覧ください。
気を取り直して、やるんですが・・・・・
ジグを変えたり色々・・・・
場所を変えたり・・・・
深さも100m位までいき・・・・
当たりも・・・
Z氏は、釣るんです!!うまいですよね!!
ここで、場所を大きく変更

ここから、ぼちぼち釣れ始めて最終的には・・・・
鳥山がしかし・・・・お祭りになってしまいいい時間を打てず

船上大騒ぎ「ヒットコール!!!」
uchikoにもあたりが・・「ゴン!!!きた

本当は、泣きそうなくらい嬉しかった。
kさん「でかいんじゃない?!」
uchiko「でかいかも?!」
イナワラにしてはラインが出ます。
グイグイ引いているので
Z氏「ヒラマサじゃないの?!?!」
心の中でマジ?!
結構引いたイナワラサイズゲット!!!
その後は・・・2ヒットバラシ

一匹は、サバでしたね!!プルプルしてました。
Z氏のラインにお祭りをしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
ルアーチェンジしてみるも・・・・
当たりはどこへやら・・・・
船頭さん、魚を絞めていただきましたが・・・
魚をたくさん食べていました。みんな、ポッコリお腹でしたよ!!
だから当たりなくなったのかな???
時間になり終了!!!
結果は・・・・

結果から言うと・・・uchikoはヘタクソってことですかね!!
釣れなかった結果が・・・そうですね・・・・
「Hさん次回こそは行きましょうね!!

2012年09月06日
遅くなりましたが・・
遅れて報告します。
仕事が忙しく、釣りに行けないuchikoです。
土曜に、浜人さんより出船します。
メンバーはuchiko、kさん、たかひろさん、Z氏、アゲアゲ君、Hさん。
uchikoの目標は酔わないことですかね(汗)
仕事が忙しく、釣りに行けないuchikoです。
土曜に、浜人さんより出船します。
メンバーはuchiko、kさん、たかひろさん、Z氏、アゲアゲ君、Hさん。
uchikoの目標は酔わないことですかね(汗)