2012年08月08日
ある意味初体験…でも修行!!
昨日uchikoは浜人さんよりボートで4時30分出船。
すごい霧………やばい感じ(°□°;)
一カ所目沖まで20分位移動。
反応あるところを狙うも口を使わず…
すると、船の屋根にカモメが・・・
「幸運のしるし?!」ウキウキ!!
しかし、幸運ではなく不幸の始まりでした。
移動、移動。uchikoのからだに異変が・・・
「もしかして、船酔いしてきたかも・・・」
いつもは、酔わないuchikoですが・・
この日は体調が悪かったのかイマイチ
座ったり、飲み物を飲んだり、いろいろ試しましたが・・・
しばらくして、船で吐きました

かなり、きつかったけど吐くと楽になりました。
そこから、釣りを始めますが・・・・
また、酔ってきました
しばし、休憩。。。。。
酔いながら、「早く釣りおわってくれーーー!!」
チラチラ時計を見ますが・・・・10分も経っていません・・・・
たかひろさんは隣でバンバンパンなどを食べています。
気がつけば、船で酔ってないのはたかひろさんだけ
最初の、ヒットはたかひろさんマゾイだったかな?!
「記憶が定かでないです。」
次に、釣れたのはZ氏アイナメ!!
uchikoも頑張ります。
でも、調子が・・・・
ここで、大きく移動。
しばし、船の上で仮眠・・・
ここから、ある程度晴れてきていい感じ!!
体調もいい感じです。
たかひろさんはアイナメを釣ってます。
その後、ロックへ切り替え
岸際を打っていきますが・・・
この日は、反応が微妙・・・
沖根も・・・微妙・・
深い場所は・・・
「たかひろさんやってくれました!!」
本命の青物!!!45cmくらいかな?!
uchikoはだめ!!
ディープで、クロソイを狙ってみることに・・・・
たかひろさんは、ワームのサイズをおろして狙っています。
たかひろさんはマゾイをゲット!!
uchikoは、メタルで狙うもだめ・・・
ワームにチェンジして狙っていると当たりが・・・
焦って合わせたために乗せられなかった・・・・
これにて、終了!!
船酔いしない人の方が、「よりチャンス」に恵まれるとわかった釣行でした。
すごい霧………やばい感じ(°□°;)
一カ所目沖まで20分位移動。
反応あるところを狙うも口を使わず…
すると、船の屋根にカモメが・・・
「幸運のしるし?!」ウキウキ!!

しかし、幸運ではなく不幸の始まりでした。

移動、移動。uchikoのからだに異変が・・・
「もしかして、船酔いしてきたかも・・・」
いつもは、酔わないuchikoですが・・
この日は体調が悪かったのかイマイチ

座ったり、飲み物を飲んだり、いろいろ試しましたが・・・
しばらくして、船で吐きました


かなり、きつかったけど吐くと楽になりました。
そこから、釣りを始めますが・・・・
また、酔ってきました

しばし、休憩。。。。。
酔いながら、「早く釣りおわってくれーーー!!」
チラチラ時計を見ますが・・・・10分も経っていません・・・・
たかひろさんは隣でバンバンパンなどを食べています。
気がつけば、船で酔ってないのはたかひろさんだけ

最初の、ヒットはたかひろさんマゾイだったかな?!
「記憶が定かでないです。」
次に、釣れたのはZ氏アイナメ!!
uchikoも頑張ります。
でも、調子が・・・・
ここで、大きく移動。
しばし、船の上で仮眠・・・
ここから、ある程度晴れてきていい感じ!!
体調もいい感じです。
たかひろさんはアイナメを釣ってます。
その後、ロックへ切り替え
岸際を打っていきますが・・・
この日は、反応が微妙・・・
沖根も・・・微妙・・
深い場所は・・・
「たかひろさんやってくれました!!」
本命の青物!!!45cmくらいかな?!
uchikoはだめ!!
ディープで、クロソイを狙ってみることに・・・・
たかひろさんは、ワームのサイズをおろして狙っています。
たかひろさんはマゾイをゲット!!
uchikoは、メタルで狙うもだめ・・・
ワームにチェンジして狙っていると当たりが・・・

焦って合わせたために乗せられなかった・・・・
これにて、終了!!
船酔いしない人の方が、「よりチャンス」に恵まれるとわかった釣行でした。
2012年07月31日
ワクワク!!
おひさしぶりです。
暑い中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先週の、ボートの結果がアップなっているみたいなので
浜人さんのブログを見てみてください。
uchikoは結果を見てワクワクです。
商品が今日届くので後日にアップします。
暑い中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先週の、ボートの結果がアップなっているみたいなので
浜人さんのブログを見てみてください。
uchikoは結果を見てワクワクです。
商品が今日届くので後日にアップします。
2012年07月27日
2012年07月25日
昨日・・・・
昨日、「浜人さん」に8月5日ボートの予約をしました。
内容は、ライトジギングとロックでお願いしました。
メンバーはuchiko、kさん、Z氏、たかひろさん
青物が釣れることを祈ってます。(笑)
内容は、ライトジギングとロックでお願いしました。
メンバーはuchiko、kさん、Z氏、たかひろさん
青物が釣れることを祈ってます。(笑)
2012年06月28日
6月28日② 「丁寧な釣り」
スーパーディープの後はディープラインまで移動。
船頭さん『この前ここで49クロソイでたからね』
気合い入ります。
人工的な漁礁が入ってるみたいです。
竿を垂らすと……
Z氏やってくれました。やはり『狙って釣る釣りをしてくれましたよ』
Z氏いい当たりがあるみたい…
Z氏『よしのった♪♪♪』がばれた(-.-;)どうやらクロソイだった模様(ToT)
やはり、Z氏うまいです。
ここで船頭さんも釣りにファーストフィッシュは船頭さんです。
船頭さん『先に釣っちゃいました。すみません』
お土産ありがとうございます。
魚は居るんだね。
その後、Z氏クロソイ釣ってくれましたよ♪
30後半位ですかね( ̄∀ ̄)すごいですねぇ♪
Z氏『クロソイいるよ。チャンスだよ』
当たりもなく焦るuchiko…
Z氏「丁寧な釣りをしてね!!」
そうですよね!!丁寧に・・・・・
・・・・・・・・
uchikoにも待望の当たりが・・・丁寧に合わせて
なんですが・・・のらず・・・
その後も、場所移動。
船頭さんまたもやヒット!!
クロソイです。
船頭さんまたまたヒット!!
カニ系にも反応し、魚にも反応する
「どっち?!?!」
船頭さん今度はアイナメ45cm。
最後はゆうぼう兄に当たりが・・・
心の中で「丁寧にあわせてね。
」
が・・・・のらず・・
その直後・・引っかかった?!
たかひろさん「でかいクロソイじゃない?!」
どうやら、違うかったみたい。
これにて、終了!!!
ビックは出ない釣りでしたが・・・
Z氏は言ってました。
「釣れない釣りをするとうまくなると
」
今回も色々と勉強になった釣りでした。
船頭さん『この前ここで49クロソイでたからね』
気合い入ります。
人工的な漁礁が入ってるみたいです。
竿を垂らすと……
Z氏やってくれました。やはり『狙って釣る釣りをしてくれましたよ』
Z氏いい当たりがあるみたい…
Z氏『よしのった♪♪♪』がばれた(-.-;)どうやらクロソイだった模様(ToT)
やはり、Z氏うまいです。
ここで船頭さんも釣りにファーストフィッシュは船頭さんです。
船頭さん『先に釣っちゃいました。すみません』
お土産ありがとうございます。
魚は居るんだね。
その後、Z氏クロソイ釣ってくれましたよ♪
30後半位ですかね( ̄∀ ̄)すごいですねぇ♪
Z氏『クロソイいるよ。チャンスだよ』
当たりもなく焦るuchiko…
Z氏「丁寧な釣りをしてね!!」
そうですよね!!丁寧に・・・・・
・・・・・・・・
uchikoにも待望の当たりが・・・丁寧に合わせて

なんですが・・・のらず・・・
その後も、場所移動。
船頭さんまたもやヒット!!
クロソイです。
船頭さんまたまたヒット!!
カニ系にも反応し、魚にも反応する
「どっち?!?!」
船頭さん今度はアイナメ45cm。
最後はゆうぼう兄に当たりが・・・
心の中で「丁寧にあわせてね。

が・・・・のらず・・
その直後・・引っかかった?!
たかひろさん「でかいクロソイじゃない?!」
どうやら、違うかったみたい。
これにて、終了!!!
ビックは出ない釣りでしたが・・・
Z氏は言ってました。
「釣れない釣りをするとうまくなると

今回も色々と勉強になった釣りでした。
2012年06月25日
6月23日釣行 仮
6月23日釣行
今回も浜人さんにお願いしました。
今回は早めに出船。
船首uchikoとゆうぼう兄船尾Z氏、たかひろさん。
出船して沖へ。
最初たかひろさんとuchikoはタイラバをやります。
Z氏とゆうぼう兄はワーム。
Z氏からタイラバについて、分かりやすく解説してもらいました。
一投目からたかひろさんのタイラバに当たりが…
たかひろさんのテンションMAXです。
uchikoは当たりナシ(ToT)
Z氏アイナメ30cm追加。
ゆうぼう兄当たりがあるみたいです。
uchikoもワームへ。
ドライブクロー4インチをカラーチェンジしながら釣りをしてましたが…
反応がイマイチ(-.-;)
魚系にしますがいまいちなので…
デカいワームを試します。デッカーの14インチを使います。
すると、『ゴン!!!』デカいのかな?!
船頭さん『クロソイッポイ引きだね』
あがってきたのはアイナメ30cm。
(=^_^;=)
その後は移動、移動、移動、移動、移動、移動、と、
船頭さん『青物の反応かもよ』
uchikoちょうどメタルやっていたので…( ̄∀ ̄)気合いいれてシャクルも反応ナシ
ディープ反応ナシなのでスーパーディープへ。
ワームは3インチドライブクローを使います。
スーパーディープではワームをおとすのにも時間がかかります。
反応が…急に重くなったと思ったらひかかった!?
ラインを持って引っ張ると…ヌケた?!
また同じレンジで…誘うと…重くなった!?
今度こそ!!
あがってきたのは…マゾイ!!
その後も誘うと同じような当たりが…あわせるもノラズ。
クロソイだったかも(-.-;)
今回も浜人さんにお願いしました。
今回は早めに出船。
船首uchikoとゆうぼう兄船尾Z氏、たかひろさん。
出船して沖へ。
最初たかひろさんとuchikoはタイラバをやります。
Z氏とゆうぼう兄はワーム。
Z氏からタイラバについて、分かりやすく解説してもらいました。
一投目からたかひろさんのタイラバに当たりが…
たかひろさんのテンションMAXです。
uchikoは当たりナシ(ToT)
Z氏アイナメ30cm追加。
ゆうぼう兄当たりがあるみたいです。
uchikoもワームへ。
ドライブクロー4インチをカラーチェンジしながら釣りをしてましたが…
反応がイマイチ(-.-;)
魚系にしますがいまいちなので…
デカいワームを試します。デッカーの14インチを使います。
すると、『ゴン!!!』デカいのかな?!
船頭さん『クロソイッポイ引きだね』
あがってきたのはアイナメ30cm。
(=^_^;=)
その後は移動、移動、移動、移動、移動、移動、と、
船頭さん『青物の反応かもよ』
uchikoちょうどメタルやっていたので…( ̄∀ ̄)気合いいれてシャクルも反応ナシ
ディープ反応ナシなのでスーパーディープへ。
ワームは3インチドライブクローを使います。
スーパーディープではワームをおとすのにも時間がかかります。
反応が…急に重くなったと思ったらひかかった!?
ラインを持って引っ張ると…ヌケた?!
また同じレンジで…誘うと…重くなった!?
今度こそ!!
あがってきたのは…マゾイ!!
その後も誘うと同じような当たりが…あわせるもノラズ。
クロソイだったかも(-.-;)
2012年06月23日
まだ準備中・・・・
明日は、久しぶりのボートです。
きっと、みんながビックを上げてくれることでしょう
uchikoも頑張ります。
竿とリールに魂を入れてきますね
期待しないで待っていてください。
リールはウフフ



きっと、みんながビックを上げてくれることでしょう

uchikoも頑張ります。
竿とリールに魂を入れてきますね

期待しないで待っていてください。
リールはウフフ


ビックシューターを買ってしまいました。
空回りしないように頑張ります。
2012年06月21日
ボート行けるかな?!
ボートの予約したのをブログに載せるのをうっかりしてました。
メンバーはuchiko、Kさん、Z氏、たかひろさん土曜日出船できたら嬉しいなぁ!!
明日お昼に電話して確認してみます。
メンバーはuchiko、Kさん、Z氏、たかひろさん土曜日出船できたら嬉しいなぁ!!
明日お昼に電話して確認してみます。
2012年06月19日
二代目の…
昨日、夕方Z氏よりTELがありました。
Z氏『uchikoに竿をあげるよ』
uchiko興奮で『まじすか!?♪♪♪
uchiko『いいんですか!?』
Z氏『保証きれてるよ』uchiko『大丈夫ですよ』
尚も興奮状態(≧∇≦)
Z氏『この竿は数々の伝説を作ってきた竿なんだ。二代目でまたすごい伝説を作ってね』と竿を渡されました。
uchiko『伝説を作れるように頑張ります』
Z氏が帰ってからも部屋に来て竿を出してみてニヤニヤ♪
竿は綺麗な竿でした。
これでデカいの上げないとなぁ(≧∇≦)(≧∇≦)( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)


すごく気に入っています。Z氏本当にありがとうございます。
Z氏『uchikoに竿をあげるよ』
uchiko興奮で『まじすか!?♪♪♪
uchiko『いいんですか!?』
Z氏『保証きれてるよ』uchiko『大丈夫ですよ』
尚も興奮状態(≧∇≦)
Z氏『この竿は数々の伝説を作ってきた竿なんだ。二代目でまたすごい伝説を作ってね』と竿を渡されました。
uchiko『伝説を作れるように頑張ります』
Z氏が帰ってからも部屋に来て竿を出してみてニヤニヤ♪
竿は綺麗な竿でした。
これでデカいの上げないとなぁ(≧∇≦)(≧∇≦)( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)
すごく気に入っています。Z氏本当にありがとうございます。
2012年06月11日
2012年06月04日
ボートロック結果!
土曜のボートロックの結果ですが・・・
すごい釣果だったみたいです!!
詳しくは、浜人さんのブログを見てください。
そうそう、ゆうぼう兄さんがベッコウ上げたみたいですよ!!
初ベッコウおめでとうございます。
すごい釣果だったみたいです!!
詳しくは、浜人さんのブログを見てください。
そうそう、ゆうぼう兄さんがベッコウ上げたみたいですよ!!
初ベッコウおめでとうございます。

2012年05月14日
5月13日の記事(仮)
5月12日ボートです。昨日、午後釣りに行ってきました。
船頭さんと挨拶を交わして
漁港出発ご間も無く風…かなり強め(≧∇≦)
スピニングで狙うも最初から根掛かり(T_T)
場所を少し移動しながら…打っていきます。
濁りもあり、前の日の雨があり低活性と判断。(uchiko的にです)
ドライブクロー3インチの根魚レッドをセットし、底をネチっこく狙っていると…ゴツン!?
っと良くわからないけれど…当たりのような(?_?)何か違和感。
結構いいたりだったかも?!
たかひろさんにアドバイス(≧∇≦)『底べったりです。』しかも14gで探っているとはすげーです(^O^)
するとすぐに…ヒット!!
たかひろさん(^O^)
40半ばですかね
次は、Z氏。
そこをとって釣ったみたいです。
次はuchiko。これもまた底をとっていると『急に重くなった』
上がったのは46cmのデブナメ。
その後はやはりKさん…
さすがです。メタボなアイナメです。(^O^)

その後はポツポツと釣れ回収にヒット!!
沖に出てみるとすごい波うねってます(°□°;)uchikoとたかひろさんはメタルジグを使います。たかひろさん一投目からヒット!!uchikoはノーバイト(T_T)(T_T)
荒れているのですぐに止めることに。
途中、移動することになり船尾へkさんとZ氏波をかぶりまくりです。
やはり魚はミドルレンジに居るみたいなので粘ると…ポツポツヒット(≧∇≦)がすぐにバレる!?
当たりがあるのだかノラいなぁ(≧∇≦)夕まずめなのに。
これにて終了。
この時期しては中々な釣果でした。
uchikoは46cmと40位2本、チビナメ2本でした(≧∇≦)
今日の釣果からすると蟹系パターンでしたね。
今時期はやはり厚着をした方が無難ですね(^O^)
グリップを使える日が来るように頑張ります。
船頭さんと挨拶を交わして
早速、出船!!!
船首uchiko、たかひろさん。船尾Z氏、Kさん。
船首uchiko、たかひろさん。船尾Z氏、Kさん。
漁港出発ご間も無く風…かなり強め(≧∇≦)
スピニングで狙うも最初から根掛かり(T_T)
場所を少し移動しながら…打っていきます。
濁りもあり、前の日の雨があり低活性と判断。(uchiko的にです)
ドライブクロー3インチの根魚レッドをセットし、底をネチっこく狙っていると…ゴツン!?
っと良くわからないけれど…当たりのような(?_?)何か違和感。
結構いいたりだったかも?!
たかひろさんにアドバイス(≧∇≦)『底べったりです。』しかも14gで探っているとはすげーです(^O^)
するとすぐに…ヒット!!
たかひろさん(^O^)
40半ばですかね

次は、Z氏。
そこをとって釣ったみたいです。
次はuchiko。これもまた底をとっていると『急に重くなった』
上がったのは46cmのデブナメ。
その後はやはりKさん…
さすがです。メタボなアイナメです。(^O^)
48cm
その後はポツポツと釣れ回収にヒット!!
沖に出てみるとすごい波うねってます(°□°;)uchikoとたかひろさんはメタルジグを使います。たかひろさん一投目からヒット!!uchikoはノーバイト(T_T)(T_T)
荒れているのですぐに止めることに。
途中、移動することになり船尾へkさんとZ氏波をかぶりまくりです。
やはり魚はミドルレンジに居るみたいなので粘ると…ポツポツヒット(≧∇≦)がすぐにバレる!?
当たりがあるのだかノラいなぁ(≧∇≦)夕まずめなのに。
これにて終了。
この時期しては中々な釣果でした。
uchikoは46cmと40位2本、チビナメ2本でした(≧∇≦)
今日の釣果からすると蟹系パターンでしたね。
今時期はやはり厚着をした方が無難ですね(^O^)
グリップを使える日が来るように頑張ります。
2012年04月16日
2012年01月31日
2012年01月28日
明日は・・・・
久しぶりの更新です。
明日は、kさん、Z氏、たかひろさん、アゲアゲ君メンバーが
ディープロックに行く予定です。(天候次第ですが・・・)
明日も出船できないと二回連続で行ってない事に・・・
明日、行ければいいんですけどね・・・・
ちなみに、今朝の最低気温は-9℃です。
やばいですよね?!
明日は、kさん、Z氏、たかひろさん、アゲアゲ君メンバーが
ディープロックに行く予定です。(天候次第ですが・・・)
明日も出船できないと二回連続で行ってない事に・・・
明日、行ければいいんですけどね・・・・
ちなみに、今朝の最低気温は-9℃です。
やばいですよね?!
2012年01月19日
2011年12月22日
2011年12月15日
2011年11月16日
自己記録更新の日パート2 編集版
その後は沈黙が続きワームローテーションしていると・・・
当たるのは30位のネウ・・・(TT)
そして、uchikoが気になっていた場所へ!!
先のほうから、奥へ入っていくとまたまたいい根がありました。
Tテールなのでスローリトリーブで根の際を通すと・・・・
「コン」30位のアイナメ(>0<)でも自分が思った場所に居てくれて
嬉しかったです。
ワンドをTテールでスイミングさせていると…
『コン』
なかなか引きます。
上げると40半ばのアイナメゲット(^O^)
ここからドラマチックですよ(o^∀^o)(☆◇☆)
最後はやっぱりZ氏です。
釣りをする時間も無くなってきたこともありたかひろさんは船頭さんと話をしていると………
Z氏の一声・・・・
『デッカイ!!』みんなが注目(°□°;)
たかひろさん曰く
竿がかなり曲がっていたとのこと
すごく引いて楽しそうです(^O^)
上がってきたのはなんと『51のデブナメ』かなり太いアイナメでした。
すごかったので三枚全部載せますね




uchikoみたいに『釣れた』ではなく
『釣った』を見せてもらいました。勉強になりました。
ここからみんなやる気満々です。
船頭さん根を打った方がいいとのジェスチャー。
攻め行くと巻き取り中にバイト!!
がフックの掛かりが浅く外れる。その後巻き取り中に何回か当たりが…
船の向きも変わりどうにか同じポイントがうてそう…
ならば、底をとってゆっくり攻めていくと…
『コン』『コン』
コリャさっきの魚か?
糸ふけをとって…
鬼あわせ(o^∀^o)
あわせると同時にエアロックが『くの字』にリールのラインがスプールに食い込む音が『メキメキ!!』今までとは引きが違う
?!(°□°;)
船頭さん『でかいんじゃないの!?』
uchiko『たぶんでかいです』
なかなか上がってこないのでベッコウかなと考えていると…最後の抵抗で竿が海面へとグイグイ入ります。
『14lb』大丈夫か???切れるなよと考えていると…
魚影が見えてきて
船頭さん『でかい50はあるね』船頭さん、もう笑うしかないですよね。

釣れた時の針・・・・

これにて釣りは終了。
港に到着後…
船頭さんが魚を絞めてくださいました。
船頭さんが数えていくと・・・
『イナダ、ベッコウ、アイナメを合わせると…絞めた分で40匹』
リリースした分も合わせると大体『50匹(☆◇☆)』
大漁です(^O^)(^O^)


50アップ3匹は…
リリースする事に…
uchikoの釣った分の写真を二匹分撮って…
一匹づつ魚を海水にゆっくり生れさせて…リリース(^O^)
uchiko『55cmなってかえってこいよ』
Z氏が『60cmじゃなきくていいの?』
uchiko『アッ(☆◇☆)』
『60cmなって帰ってこいよ』
これにて帰ることに……
まだまだuchikoの腕が足らないことが痛感できたボートロックでした(-o-;)
浜人の船頭さん「機会があれば次回のボートロック」もよろしくお願いします。
本当にお世話になりました。
今回、幹事やれて本当に良かったuchikoでした
当たるのは30位のネウ・・・(TT)
そして、uchikoが気になっていた場所へ!!
先のほうから、奥へ入っていくとまたまたいい根がありました。
Tテールなのでスローリトリーブで根の際を通すと・・・・
「コン」30位のアイナメ(>0<)でも自分が思った場所に居てくれて
嬉しかったです。

ワンドをTテールでスイミングさせていると…
『コン』
なかなか引きます。
上げると40半ばのアイナメゲット(^O^)
ここからドラマチックですよ(o^∀^o)(☆◇☆)

最後はやっぱりZ氏です。

釣りをする時間も無くなってきたこともありたかひろさんは船頭さんと話をしていると………
Z氏の一声・・・・
『デッカイ!!』みんなが注目(°□°;)
たかひろさん曰く
竿がかなり曲がっていたとのこと
すごく引いて楽しそうです(^O^)
上がってきたのはなんと『51のデブナメ』かなり太いアイナメでした。
すごかったので三枚全部載せますね


uchikoみたいに『釣れた』ではなく
『釣った』を見せてもらいました。勉強になりました。
ここからみんなやる気満々です。
船頭さん根を打った方がいいとのジェスチャー。
攻め行くと巻き取り中にバイト!!
がフックの掛かりが浅く外れる。その後巻き取り中に何回か当たりが…
船の向きも変わりどうにか同じポイントがうてそう…
ならば、底をとってゆっくり攻めていくと…
『コン』『コン』
コリャさっきの魚か?
糸ふけをとって…
鬼あわせ(o^∀^o)
あわせると同時にエアロックが『くの字』にリールのラインがスプールに食い込む音が『メキメキ!!』今までとは引きが違う
?!(°□°;)
船頭さん『でかいんじゃないの!?』
uchiko『たぶんでかいです』
なかなか上がってこないのでベッコウかなと考えていると…最後の抵抗で竿が海面へとグイグイ入ります。
『14lb』大丈夫か???切れるなよと考えていると…
魚影が見えてきて
船頭さん『でかい50はあるね』船頭さん、もう笑うしかないですよね。
釣れた時の針・・・・
これにて釣りは終了。
港に到着後…
船頭さんが魚を絞めてくださいました。
船頭さんが数えていくと・・・
『イナダ、ベッコウ、アイナメを合わせると…絞めた分で40匹』
リリースした分も合わせると大体『50匹(☆◇☆)』
大漁です(^O^)(^O^)
50アップ3匹は…
リリースする事に…
uchikoの釣った分の写真を二匹分撮って…
一匹づつ魚を海水にゆっくり生れさせて…リリース(^O^)
uchiko『55cmなってかえってこいよ』
Z氏が『60cmじゃなきくていいの?』
uchiko『アッ(☆◇☆)』
『60cmなって帰ってこいよ』
これにて帰ることに……
まだまだuchikoの腕が足らないことが痛感できたボートロックでした(-o-;)
浜人の船頭さん「機会があれば次回のボートロック」もよろしくお願いします。
本当にお世話になりました。
今回、幹事やれて本当に良かったuchikoでした
2011年11月13日
自己記録更新の日パート1 編集版
本日ボートロックで出撃!!!本日も浜人さんです。朝4時00分位に起きてして早めに出発!!
釣具屋に寄り針とワームを補充!!
待ち合わせ場所に行くとマズメTさんとたかひろさんが先に居ました。
Z氏も到着して2台で乗り合わせで行くことに(^O^)
船頭さんと待ち合わせ場所へ
準備していると船頭さんも合流していざ出船!!
と言いたいところですがuchikoが竿の組み立てをしようかなと思ってクラッチを切ると……
『(・∀・)クラッチが…戻らないアレ?!』

何回か試してみてもだめ(T_T)
マズメTさんとZ氏にヘルプ(ノ△T)
治らない(┳◇┳)
マズメTさんが『俺のリール貸すから』
まじすか(T_T)ありがとうございます


uchik oはいつも右巻きなのですか…今日は左巻きで挑戦o(`▽´)
移動の間uchiko気持ちに余裕なし(-.-;)焦ります(T_T)
みんな、釣をする中uchiko準備!!
最初の場所はシャローの場所です。
マズメTさんとuchikoは船首
たかひろさんとZ氏は船尾で3時間交代します。
船を流しながら打っていきますが反応はチビナメ?
uchikoワームはカバークローです。皆さんはアピール系のワームで攻めてます。
uchikoは左巻きに苦戦中(-.-;)(-.-;)
船尾はアイナメ40位が二人とも釣れます。
船首当たりがあるもののダメ(-.-;)
uchikoまだ左巻きに苦戦中
スピニングに変え探っていると『ゴツ!?』となった瞬間!!
ラインが切れた(笑
Z氏がヒット!!30位かな。
するとZ氏が『だれか釣ったんだね』
uchiko『アッ(゜Д゜)俺逃がしたのだ(笑)』針似たのが付いてる。
ここで場所交換。
ここもシャローです。
船尾は釣ります。
船首は当たりがあるもののダメ(T_T)
ワームをサイズダウンさせパワーフォク3インチ30位のチビナメゲットo(`▽´)o
とりあえず安心しました

その後はZ氏が青物を釣ったりしましたが…
しばしば沈黙…
ここでマズメTさん『今の当たりは金属的なバイトだ』とのこと。
その後船は動きながらシャロー中心に入ります。マズメTさんピックアップ中に40位のアイナメゲット(^O^)
その後場所交換をし10m位に場所を変えます。
uchikoワームチェンジ。モコリーに変えてサラシの手前を攻めると……
『コン』チビナメがバイトする当たりが…念のために合わせ(^O^)
すると…結構引きます。慣れてないので巻きにくいです(T_T)
水面に上がってみると…中々太いサイズ。
測ってみると…
48.5(^O^)やりました。
撮り方焦っていたので失敗しました。
その後も際沿いに攻めていきます。
ポツポツ魚が釣れてベッコウポイントへ

Z氏からナイスなアドバイス(^O^)
『釣れない場所は諦めて打っていないところを攻めると釣れる』
ナイスアドバイスです。
大きい岩があるところを攻めると…40位のアイナメゲット(^O^)
ベッコウポイントを抜けスリットと岩場が絡むような場所。
ポツポツと当たります。サイズは30後半。ワームはドライブクローの4インチwmです。
ここでデカイ岩がある場所ミッケ(o^∀^o)
投げてネチネチ底をとっていくと…
『コン』チビナメがバイトする当たり…
念のため今回も合わせて巻いてくると…
浮いてきた(^O^)
「あまり引かないな・・・」
マズメT『ウワー長いぞ(笑)』
uchiko『長くて気持ち悪い』
測ってみると…なんと『53』
自己記録更新(^▽^)
船頭さん曰くアフターのネウだと言う事です。
たかひろさんヒット!!
アオッコでした。
しばらくして・・・・
釣れたのは
マゾイでした。やはりソイを釣るのがうまいです。25のソイでした。
その後も同じパターンで25位のマゾイだったかな(^_^;)同じワームを使い回しです。
逃がした瞬間に船頭さんが『そのマゾイ塩焼きうまいのに…』
マジスカ(°□°;)
ここで、船の船尾船首の交換です。
ここからも、ドラマティックですよ!!
ポイント移動シャーロー10m位を広範囲でみんなで探っていきます。
マズメTさん、ここで40アップを釣り上げました。
やっぱり、探り方もうまいですね。uchikoの見たことの無いワームをたくさん使ってました。
ここで、uchiko気まぐれでエコギアのパワーシャット!!4インチ(アジカラーのやつです。)
さらしの、手前を攻めていくと・・・
「コン」当たりが・・・乗った!!
元気のいいアイナメです。上げってきたのは40前半のアイナメ。
同じ方向へ投げて、スイミングに変えると・・・
「ゴン!!」
uchiko「何だ?!」結構元気がいいです。
グイグイ引きます。
上げってくると「あれ?!青物だ」アオッコでした。
まだ、いるんですね!!無事ネットイン!!
アオッコにかかったフックをはずしていると・・・
やはりやってくれました。たかひろさん「でっかい!!」船頭さん「網!!網!!」
慌てて網を持って走ると・・・・・・糸が網に引っかかってネットが使えず・・
フックを外そうと焦っていると・・・・
Z氏「何やってるの?!」と苦笑い
船頭さんがハンドランディングする前にどうにかネット渡す事に成功!!
ナイスサイズです。
マズメTさん、ここで40アップを釣り上げました。
やっぱり、探り方もうまいですね。uchikoの見たことの無いワームをたくさん使ってました。
ここで、uchiko気まぐれでエコギアのパワーシャット!!4インチ(アジカラーのやつです。)
さらしの、手前を攻めていくと・・・
「コン」当たりが・・・乗った!!
元気のいいアイナメです。上げってきたのは40前半のアイナメ。
同じ方向へ投げて、スイミングに変えると・・・
「ゴン!!」
uchiko「何だ?!」結構元気がいいです。
グイグイ引きます。
上げってくると「あれ?!青物だ」アオッコでした。
まだ、いるんですね!!無事ネットイン!!
アオッコにかかったフックをはずしていると・・・
やはりやってくれました。たかひろさん「でっかい!!」船頭さん「網!!網!!」
慌てて網を持って走ると・・・・・・糸が網に引っかかってネットが使えず・・
フックを外そうと焦っていると・・・・
Z氏「何やってるの?!」と苦笑い
船頭さんがハンドランディングする前にどうにかネット渡す事に成功!!
ナイスサイズです。
