2015年06月10日
久しぶりの更新です。
久しぶりの更新となりましたが皆さんお変わりないでしょうか?
6月7日の釣果です。
5:30出船です。
ポイントに着きスローで誘います。
ジグはアンチョビミサイルターボ110gブルピンです。
今日はこのジグで上げるのが目標です。
ボトムをとってスローで誘っていると・・・・
急に重くなった?!
皆に「アイナメ?!なに?!なに?!」
uchiko「首振っているからアイナメかな???」
上がってきたのは・・・やはりアイナメでした。
気を取り直して、誘うと・・・次は30cmくらいの黒ソイちゃんでした。
その後も、皆さんたくさん釣り上げます。
クーラーはメバルとソイで一杯!!
自分の試したい釣りで釣果が出せたが楽しい釣りでした。
浜人さん、大変お世話様でした。
みなさん、またみんなで行きましょうね!!
6月7日の釣果です。
5:30出船です。
ポイントに着きスローで誘います。
ジグはアンチョビミサイルターボ110gブルピンです。
今日はこのジグで上げるのが目標です。
ボトムをとってスローで誘っていると・・・・
急に重くなった?!
皆に「アイナメ?!なに?!なに?!」
uchiko「首振っているからアイナメかな???」
上がってきたのは・・・やはりアイナメでした。
気を取り直して、誘うと・・・次は30cmくらいの黒ソイちゃんでした。
その後も、皆さんたくさん釣り上げます。
クーラーはメバルとソイで一杯!!
自分の試したい釣りで釣果が出せたが楽しい釣りでした。
浜人さん、大変お世話様でした。
みなさん、またみんなで行きましょうね!!
2014年05月24日
2014年05月18日
感謝、感謝です。
久々の更新です
本日、kさんよりベイトリールをいただきました。
大切に使わせていただきます。
本当に、ありがとうございました。
。

テンション上がります
本当にありがとうございます。言葉になりません。

本日、kさんよりベイトリールをいただきました。

大切に使わせていただきます。
本当に、ありがとうございました。
。


テンション上がります
本当にありがとうございます。言葉になりません。


2014年03月02日
お久しぶりです
かなり久しぶりの更新になりました。みなさん変わりないでしょうか?
本日いつもお世話になっている「浜人」さんでの出船です。
メンバーはkさん、Z氏、たかひろさんです。
uchikoは用事があり残念ながら参加できず・・・・
かなり大きいサイズも出たみたいなので「浜人」さんの
ブログチェックお願いします。
kさんより話を聞いて「GT釣りに行きたくなりました。」
次回は参加させていただきます。
みなさんお土産ありがとうございました。
後から鍋にしていただきます。


本日いつもお世話になっている「浜人」さんでの出船です。
メンバーはkさん、Z氏、たかひろさんです。
uchikoは用事があり残念ながら参加できず・・・・

かなり大きいサイズも出たみたいなので「浜人」さんの
ブログチェックお願いします。
kさんより話を聞いて「GT釣りに行きたくなりました。」
次回は参加させていただきます。
みなさんお土産ありがとうございました。
後から鍋にしていただきます。


2013年11月24日
ダブルの日
みなさんお疲れ様です。
本日はKさんとかなーり久々に陸っぱりに行きます。
uchikoは今年初の陸っぱりです。
今日は開口と言うこともあり遅く釣りを始めます。
その前にKに開拓した場所を報告会です。
軽で四駆のlowをかけないと行けない場所です。(笑)
いざ釣り場へ
今日は凪がいいのでいつも波あたりが強い場所を攻めます。
キャスト!!
待望の当たりが・・・
しかし「ちいさいサイズだな
」
kさんが言ってました。
「今日は、ソイが釣れそうな気がする・・・
」
深い場所を探ってみようかな・・・
すると、40cmくらいのアイナメしかし、掛かりが浅かったせいかフックアウト
すると小さいサイズの当たりが・・・
小さい当たりを無視していると・・・グーッともっていかれました。
念のために合わせて、上げるとuchiko「重い!!kさん重い!!」
上がってきたのはソイ!!足場が微妙なのでバラシテもいいようにkさんに確認してもらい・・・
uchiko「30以上はありますよね?!」
kさん「30cmあるね!!」
帰宅して測ってみると・・・35cmのムラソイ

その後も、当たりはあるのですが・・・・サイズがいまいち
場所を移動
始めて行く場所です。
ここでは、Kさんがやってくれましたよ!!
uchiko「でっかいじゃないですか?!」
Kさん「ベッコウだ
」
行ってみると・・・・綺麗なベッコウ
久しぶりに見ました。
測ってみると・・・
「37cmです。」


uchikoもすこし、振らせてもらっていると・・・・
当たりが・・・・・・・デカイ?!っと思ったら35cm根があったので重く感じたみたいです。
ここでタイムアップ!!

上が本日の釣果です。!!
本日はKさんとかなーり久々に陸っぱりに行きます。
uchikoは今年初の陸っぱりです。
今日は開口と言うこともあり遅く釣りを始めます。
その前にKに開拓した場所を報告会です。
軽で四駆のlowをかけないと行けない場所です。(笑)
いざ釣り場へ
今日は凪がいいのでいつも波あたりが強い場所を攻めます。
キャスト!!
待望の当たりが・・・
しかし「ちいさいサイズだな

kさんが言ってました。
「今日は、ソイが釣れそうな気がする・・・

深い場所を探ってみようかな・・・
すると、40cmくらいのアイナメしかし、掛かりが浅かったせいかフックアウト

すると小さいサイズの当たりが・・・
小さい当たりを無視していると・・・グーッともっていかれました。
念のために合わせて、上げるとuchiko「重い!!kさん重い!!」
上がってきたのはソイ!!足場が微妙なのでバラシテもいいようにkさんに確認してもらい・・・
uchiko「30以上はありますよね?!」
kさん「30cmあるね!!」
帰宅して測ってみると・・・35cmのムラソイ


その後も、当たりはあるのですが・・・・サイズがいまいち

場所を移動

始めて行く場所です。
ここでは、Kさんがやってくれましたよ!!

uchiko「でっかいじゃないですか?!」
Kさん「ベッコウだ


行ってみると・・・・綺麗なベッコウ

久しぶりに見ました。
測ってみると・・・
「37cmです。」



uchikoもすこし、振らせてもらっていると・・・・
当たりが・・・・・・・デカイ?!っと思ったら35cm根があったので重く感じたみたいです。
ここでタイムアップ!!

上が本日の釣果です。!!

2013年10月17日
10月14日ボート
10月14日ボートの報告です。
メンバーは8人
uchiko、たかひろさん、Z氏、kさん、koh7さん、GINさん、ろっさん、アゲアゲ君。
みなさん勢ぞろい
前日までの天候がうそのように風はおさまりました。
べた凪で船酔いすることも無くコンディションは最高!!

いざ、始まりますよ!!
最初はkさんヒット!!
なんと一同で「ホウボウ?!」
kさん「今日はなにかおきるよ?!
」
それから移動をして
uchikoにヒット!!
イナワラサイズ。
するとアゲアゲ君と続くように皆なにヒット!!
そうこうしているうちに、uchikoにも当たりが・・・
あげてみると・・・ヒラメ
ここでアゲアゲ君ビックヒット!!
残念ながらバラしてしまいました(┳◇┳)
続いてZ氏
一番大きいワラササイズゲットです。
さすがです。
たかひろさん大物の当たりが(◎o◎)
あがってきたのはダブルヒットのワラササイズ(≧∇≦)
ろっさんここでホウボウ釣り上げています。
本日二匹目。
GINさんもヒラメ、ワラササイズと順調に釣果を伸ばしてます。
ここでuchikoの竿の抵抗がなくなりました?!!
回収したところ…
『鉄ジグがない?!!』
本日一個目(┳◇┳)
場所を変えてチャレンジ
間もなく
2個目のロスト(┳◇┳)なぜ(┳◇┳)
しばし呆然…
移動をしていると・・・イナダサイズの群れに遭遇。
たくさん釣れます。uchikoも気合のジャークでゲット!!
当たりがあったのですが・・・のらず
小規模なナブラが・・・Z氏に魚がヒット!!
Z氏「シイラだよ!!」
一同「マジで?!シイラ?!?!スゲー」
という感じで時間が来たので終了!!


シイラフライにしていただきました。

家族みんなで「美味しい!!」
本当に美味しかったです。
Z氏ありがとうございました。
koh7さんの釣果はkeep Catingにて・・・
メンバーは8人
uchiko、たかひろさん、Z氏、kさん、koh7さん、GINさん、ろっさん、アゲアゲ君。
みなさん勢ぞろい

前日までの天候がうそのように風はおさまりました。
べた凪で船酔いすることも無くコンディションは最高!!

いざ、始まりますよ!!
最初はkさんヒット!!
なんと一同で「ホウボウ?!」
kさん「今日はなにかおきるよ?!

それから移動をして
uchikoにヒット!!
イナワラサイズ。
するとアゲアゲ君と続くように皆なにヒット!!
そうこうしているうちに、uchikoにも当たりが・・・
あげてみると・・・ヒラメ

ここでアゲアゲ君ビックヒット!!
残念ながらバラしてしまいました(┳◇┳)
続いてZ氏
一番大きいワラササイズゲットです。
さすがです。
たかひろさん大物の当たりが(◎o◎)
あがってきたのはダブルヒットのワラササイズ(≧∇≦)
ろっさんここでホウボウ釣り上げています。
本日二匹目。
GINさんもヒラメ、ワラササイズと順調に釣果を伸ばしてます。
ここでuchikoの竿の抵抗がなくなりました?!!
回収したところ…
『鉄ジグがない?!!』
本日一個目(┳◇┳)
場所を変えてチャレンジ
間もなく
2個目のロスト(┳◇┳)なぜ(┳◇┳)
しばし呆然…
移動をしていると・・・イナダサイズの群れに遭遇。
たくさん釣れます。uchikoも気合のジャークでゲット!!
当たりがあったのですが・・・のらず

小規模なナブラが・・・Z氏に魚がヒット!!
Z氏「シイラだよ!!」
一同「マジで?!シイラ?!?!スゲー」
という感じで時間が来たので終了!!

シイラフライにしていただきました。
家族みんなで「美味しい!!」
本当に美味しかったです。
Z氏ありがとうございました。

koh7さんの釣果はkeep Catingにて・・・
2013年10月15日
10月14日ボート
昨日浜人さんにて出船。
詳しい内容は後日アップします。
みなさんお疲れ様でしたみんなでワイワイ楽しい釣行でした。
釣果も大漁です。
詳しい内容は後日アップします。
みなさんお疲れ様でしたみんなでワイワイ楽しい釣行でした。
釣果も大漁です。
Posted by uchiko188 at
08:10
│Comments(0)
2013年10月14日
出船可能!!
本日は、出船可能とうのこと!!
昨日、会社の方トシさんに「ドカット改造!!」お願いしました。
底にゴムを付けて・・・・チェーンを通す。
kさんがグットアドバイス。
「どちらからでも空けれるようにした方がいい。」とのこと!!
そうか!!
では、チェーンを真ん中にして・・・・
蓋もなるべく、開きすぎない位置にして
完成






なんとか完了!!
本日は、今シーズン最初で最後です。
自分の納得できる釣りができるように頑張ります。
昨日、会社の方トシさんに「ドカット改造!!」お願いしました。
底にゴムを付けて・・・・チェーンを通す。
kさんがグットアドバイス。
「どちらからでも空けれるようにした方がいい。」とのこと!!
そうか!!

では、チェーンを真ん中にして・・・・
蓋もなるべく、開きすぎない位置にして

完成







なんとか完了!!
本日は、今シーズン最初で最後です。
自分の納得できる釣りができるように頑張ります。
2013年09月26日
2013年09月13日
2013年08月24日
お久しぶりです。
皆さん、前回の更新からかなり月日が経ってしまいましたが・・・
みなさん、忙しい中釣りに行って釣果を上げてみたいです。
uchikoは家族サービスで行けませんでしたが・・・
次回は絶対に行きますからね
みなさん、忙しい中釣りに行って釣果を上げてみたいです。
uchikoは家族サービスで行けませんでしたが・・・
次回は絶対に行きますからね

2013年06月19日
2013年06月07日
行けなくて残念でしたが・・・・
みなさんこんばんわ。
uchikoです。
やっとアップする時間ができました。
先週は、不幸が当たってボートに乗船できず・・・
みなさん、ご迷惑をおかけしました。
行った方々は・・・大漁
行けなかったのが悔やまれます。
せっかく道具も準備したのに・・・・

大漁だったので、皆さんから魚をわけていただきました。
ありがとうございます。
美味しく頂ました。
うまく写真撮れなかったけれど美味しく頂きました。

次回は行きたいですね!!
uchikoです。
やっとアップする時間ができました。
先週は、不幸が当たってボートに乗船できず・・・
みなさん、ご迷惑をおかけしました。
行った方々は・・・大漁

行けなかったのが悔やまれます。

せっかく道具も準備したのに・・・・

大漁だったので、皆さんから魚をわけていただきました。
ありがとうございます。
美味しく頂ました。
うまく写真撮れなかったけれど美味しく頂きました。

次回は行きたいですね!!
2013年05月15日
報告!!
6月2日ボートロックが決定しました。
メンバーはいつものメンバー
リーダたかひろさん、uchiko、kさん、Z氏、GINさん、アゲアゲ君。
メンバーが変更あるかもしれませんがこんな感じです。
メンバーはいつものメンバー
リーダたかひろさん、uchiko、kさん、Z氏、GINさん、アゲアゲ君。
メンバーが変更あるかもしれませんがこんな感じです。
2013年05月06日
5月3日ボート
5月3日
本日も浜人さんで出船です。
今日も風強い予報。
本日メンバーはuchiko、Kさん、Z氏、たかひろさん、GINさん、アゲアゲ君、乗り合いの方。
今日uchikoはインチクを試す釣行です。
uchikoは船の真ん中で釣りをしました。
みんなに迷惑をかけてしまいすみません。
GINさん次回はおまつりしないように心がけます。
いざ釣り開始。最初にGINさんヒット!!!
アイナメでした。
最初から基本通りに着底してスローで巻くと…
いきなり重くなった?!!これは鱈ですね(◎o◎)あがってきたのは…60前半鱈です。
みんなに『ウンチク組は釣れるんだね(笑)』
GINさんもuchikoと同じ『ウンチク』と言っていたみたいです。
この調子で前回のリベンジだぁ(≧∇≦)と…
移動、移動、移動、。
今日はベイトがいるんですが…
口を使わないみたい…
ロックもやってみたんですがあまり反応がよくなく(T_T)
そんな中リーダーたかひろさんがやってくれましたよ(◎o◎)もって生まれた才能なんですかね(*^o^*)
船頭さんいわくこの時期のヒラメは釣れたのは記憶に無いとのことです。
着底してすぐにあたりがありなかなかトルクのある引きでした。
やってくれましたよ(*^o^*)

ここからみんな気合い入ります。
当然、メタルに変えました。
Kさんも絶好調で鱈も何本もgetしてました。
途中海保庁が現れたりしましたが…悪いことしたわけでもないので問題無し。
てな訳でuchikoは特に目立った釣果もなく終了でした。まだまだ腕を磨かないとダメですね(┳◇┳)
残念ながら、7鱈でした。

釣った魚は、鍋にしていただきました。
かなり美味しかったので、来年にまた行きたいです

本日も浜人さんで出船です。
今日も風強い予報。
本日メンバーはuchiko、Kさん、Z氏、たかひろさん、GINさん、アゲアゲ君、乗り合いの方。
今日uchikoはインチクを試す釣行です。
uchikoは船の真ん中で釣りをしました。
みんなに迷惑をかけてしまいすみません。
GINさん次回はおまつりしないように心がけます。
いざ釣り開始。最初にGINさんヒット!!!
アイナメでした。
最初から基本通りに着底してスローで巻くと…
いきなり重くなった?!!これは鱈ですね(◎o◎)あがってきたのは…60前半鱈です。
みんなに『ウンチク組は釣れるんだね(笑)』
GINさんもuchikoと同じ『ウンチク』と言っていたみたいです。
この調子で前回のリベンジだぁ(≧∇≦)と…
移動、移動、移動、。
今日はベイトがいるんですが…
口を使わないみたい…
ロックもやってみたんですがあまり反応がよくなく(T_T)
そんな中リーダーたかひろさんがやってくれましたよ(◎o◎)もって生まれた才能なんですかね(*^o^*)
船頭さんいわくこの時期のヒラメは釣れたのは記憶に無いとのことです。
着底してすぐにあたりがありなかなかトルクのある引きでした。
やってくれましたよ(*^o^*)

ここからみんな気合い入ります。
当然、メタルに変えました。
Kさんも絶好調で鱈も何本もgetしてました。
途中海保庁が現れたりしましたが…悪いことしたわけでもないので問題無し。
てな訳でuchikoは特に目立った釣果もなく終了でした。まだまだ腕を磨かないとダメですね(┳◇┳)
残念ながら、7鱈でした。

釣った魚は、鍋にしていただきました。
かなり美味しかったので、来年にまた行きたいです

2013年05月01日
2013年04月29日
報告!!
みなさんに、報告です!!
5月3日ボートロックに出陣します!!
メンバーはいつもの通りです。
uchiko、kさん、Z氏、たかひろさん、GINさん、アゲアゲ君です。
それで、昨日はZ氏とアゲアゲ君と3人で買物へ!!
uchikoはカルディアを修理に頼んでました。
無事にボートに間に合いそうで一安心。

肝心の買物ですが・・・主に消耗品を買いました。
インチクも買ってきましたよ!!分からないので店員さんからある程度レクチャーを受けました。

帰りの道中も3日の話題でした。
ちなみに、「ウンチクじゃなく、インチクですよ(笑)」
5月3日ボートロックに出陣します!!
メンバーはいつもの通りです。
uchiko、kさん、Z氏、たかひろさん、GINさん、アゲアゲ君です。
それで、昨日はZ氏とアゲアゲ君と3人で買物へ!!

uchikoはカルディアを修理に頼んでました。
無事にボートに間に合いそうで一安心。
肝心の買物ですが・・・主に消耗品を買いました。
インチクも買ってきましたよ!!分からないので店員さんからある程度レクチャーを受けました。
帰りの道中も3日の話題でした。
ちなみに、「ウンチクじゃなく、インチクですよ(笑)」
2013年04月24日
かなーりひさしぶりですが・・・
みなさん、いかがお過ごしでしょうか???
仕事が落ち着いてきたのでブログアップします。
釣りにはいけてないのですが・・・
道具はちょくちょく買ってました。
まずは、kさん、Z氏、たかひろさんが買いましたよ!!
メイホウ(MEIHO)
バケットマウスBM-9000 スペシャルカラーですよ!!


座っても大丈夫みたいです。
Z氏とkさんからもルアーいただきました。
大切に使わせていただきます。

近いうちに、釣りに行ってみたいなぁ
仕事が落ち着いてきたのでブログアップします。
釣りにはいけてないのですが・・・
道具はちょくちょく買ってました。
まずは、kさん、Z氏、たかひろさんが買いましたよ!!
メイホウ(MEIHO)
バケットマウスBM-9000 スペシャルカラーですよ!!


座っても大丈夫みたいです。
Z氏とkさんからもルアーいただきました。
大切に使わせていただきます。

近いうちに、釣りに行ってみたいなぁ

2013年02月24日
欲しいのですが・・・・
最近、欲しいものがあります。

メジャークラフト ジャイアントキリング ベーシック GKJ-S56/6
と
アブガルシア(Abu Garcia) Salty Stage Hydrift(ソルティーステージ ハイドリフト) 7000
なんですよ
竿一本では、ジグの交換やトラブルになったとき
もう一本あると便利ですね
どうにか、購入したいのでうが・・・資金が
機会がありましたら、購入したいです

メジャークラフト ジャイアントキリング ベーシック GKJ-S56/6
と
アブガルシア(Abu Garcia) Salty Stage Hydrift(ソルティーステージ ハイドリフト) 7000
なんですよ

竿一本では、ジグの交換やトラブルになったとき
もう一本あると便利ですね

どうにか、購入したいのでうが・・・資金が

機会がありましたら、購入したいです
